タグ検索:日下慶太 , OKa-Biz , オカビズ

【開催レポ】売上アップの秘訣はアホになること!?電通コピーライター・日下慶太さんによる「アホがつくる町と広告」

こんにちは!ビジネスコーディネーターの松田です。
OKa-Bizブログのタイトルに「アホ」という言葉が2つも入るのは、
きっと、これが最初で最後だと思います(笑)。

去る5月26日(木)、電通コピーライター日下慶太さんをお招きして
「アホがつくる町と広告」というセミナーを開催させていただきました。



定員50名に対して多数のお申し込みをいただき、急きょ定員80名に増席。
最終的に86名の方にご予約いただき、アンケート結果でも高い評価をいただきました。
ご参加いただいた皆さま、あらためてありがとうございました!

行きたかったけど行けんかった!
そんなセミナーあったんか!という方のために、
松田がセミナーに参加して感じたことなどを中心にお伝えしたいと思います。

講師の日下さんは、「商店街ポスター展」の仕掛け人
情報番組や新聞、SNSなどで話題になっていたため、ご存知の方も多いのではないでしょうか。
シャッターの目立つ商店街を、若手クリエイターがボランティアで
ポスターをつくることで活性化しようというこの取り組み。

ポスター展の開催を知らせるポスターには、
もはや恒例になった「買わんでええから、見にきてや」というキャッチコピーが。
開催された商店街は客足が2倍になったり、新しい店がオープンしたりと、PR効果6億円とも言われる成果を生んでいるそう。
日下さんのご出身である大阪から始まり、話題が話題を呼び、東北など他エリアでも開催されています。

>>詳細はコチラをごらんください。
OKa-Bizブログ「\ 仕掛け人 日下さんセミナー開催間近/ 行ってきました~商店街ポスター展!」

ポスターに写っているのは、長身のモデルさんでもなければ、
有名企業の商品でもありません。
地元に根差して何十年と事業をされてきた、等身大の商店主さんたちです。



そんなポスターがなぜ、そこまで話題になり、成果をあげられたのか。

ただ社会にいいだけじゃなく、
ただおもしろい、変わっているだけじゃなく、ただ自分がやりたいだけじゃない。

「社会に良くて、おもしろくて、自分にもいいこと」だったからこそ、メディアに取り上げられ、人が人を呼んだのだと。

そして何より、当事者ひとりひとりが、
このブログやセミナータイトルにもある

「アホ」

になったことが最大の要因であると感じました。

「アホになる」、言い換えるならそれは、
「恥と遠慮を捨てる」ことだと日下さんはおっしゃっていました。

ポスター展は、「社会にいいことをしたい」「いいものをつくりたい」本気で願うクリエイター「商店街をなんとかしたい」という商店主さんの切実な思いがぶつかりあい、ただただ純粋に心からいいと思えること、おもしろいと思えることをカタチにしたからこそ、これだけのパワーを生んだんだなと感じました。



日下さんのセミナーは次の言葉で締めくくられていました。

「明日死ぬと思って生きろ(スティーブ・ジョブズ)」

気づかないうちに人の目や失敗をおそれて、
本来のチカラが発揮できていないとすれば、もったいないことですよね。

OKa-Bizでは明日からすぐに使えるスキルを学ぶ「実践セミナー」だけでなく、
今回のように、第一線で活躍される方々の話を聞きやる気をさらに燃え上がらせる「チャレンジセミナー」を実施しています。

今後のオカビズセミナーにもぜひ、ご注目ください。
以上、ビジネスコーディネーター松田がお送りしました。


\ 仕掛け人 日下さんセミナー開催間近/ 行ってきました~商店街ポスター展!

こんにちは!企画広報の久保田です。

いよいよ、来週5月26日(木)株式会社 電通 日下慶太さんによるセミナー「アホがつくる町と広告」が開催されます!!

▼▼セミナーのお申込みはこちらから▼▼
下記項目サイトの指定フォーマットに必要事項を記入して、申込ください。
 >>http://kokucheese.com/event/index/378533/


日下さんは、シャッター商店街となりつつある大阪の新世界市場を盛り上げようと、株式会社 電通の若手クリエイターと共にボランティアでポスターを作り「新世界市場ポスター展」を開催しました。

「買わんでいいから見にきてや」のキャッチフレーズをもとに、斬新な切り口で商店主たちが登場するユニークなポスターは全国メディアがこぞって取り上げ、SNSで拡散され多くの注目を集めました。そのPR効果はなんと!1億円と言われています。
参考:PR効果は1億円「商店街ポスター展」はなぜ始まったのか? by日下慶太(電通関西支社)

セミナーの前にやっぱり、現地を見てみたい!と思い立ち、
休日を利用して行ってきました!!!浪花 大阪逃げろー逃げろー逃げろー
「実際どんな感じなのだろう?」と気になっている方の為に、現地の様子をリポートしたいと思います。

電車に揺られ、約2時間。恵美須町駅に到着。
「商店街ポスター展」のはじまりの地キランである新世界市場へ行きますよ~ワクワク。



言わずとしれた大阪の観光名所 通天閣に繋がる道に新世界市場の入口があります。
すでに入口から、懐かしくてディープな匂いが漂っていますしっしっし



市場に入るとありました!商店街ポスター!!!
昔ながらのお肉屋さん、洋品店、和菓子屋さん、パン屋さん などなど・・・各店舗に数種類のポスターが掲示されています。



この日は平日だったので、日常使いで利用されている馴染みのお客様のほかは、観光客はわたしと外国人のみ。ゆったりとした時間が流れていました。
印象的だったのは、外国の観光客の方がバシバシと写真カメラを撮られていたこと。
言葉は分からないと思いますが、インパクトあるビジュアルに引き付けられたのではないでしょうか。



ポスターから店主のお人柄や、お店がこれまで続いてきた年月を感じて、はじめて訪れた場所なのに親しみや愛着の感情が湧いてくるから不思議です。

のどが渇いてきたので、「おっ茶ん。」がインパクト大の大北軒さんでしばし休憩。お店のマダムにお話を伺いました。



仕掛け人の日下さんはたいへん気さくでユニークな方だそうで、お店にもちょくちょく顔を出してくれるそうです。あまりにもユニークなので、はじめは「ほんとうに、電通の社員なん?!」と疑ったのだとか 笑。

マダムによると、2012年につくられたポスターをずっと大切に掲示されているそうで、商店街の方は新世界市場からポスター展がはじまり、文の里商店街など他のエリアにも広がったこと、ついには東北まで波及したことを誇りに思っていると嬉しそうにお話してくださいましたキラン

夏には日下さんも関わっている「セルフ祭り」というユニークなお祭りが新世界市場で開催されるそう!
マダムのお話を伺っていたら、日下さんのご本人のお話を聞くのが待ち遠しくなってきましたやったー上矢印上矢印上矢印

最後にちゃっかり記念撮影(笑)。
※「しばくぞ」という言葉の語源は「お茶しませんか~?」という意味だそう。




実は、このあとに「文の里商店街」にも行ったのですが、長くなるので割愛しますね号泣
気になる方は、是非、5月26日(木)のセミナーにご参加いただき、そのあと現地へ足を運びましょう音符

セミナー参加のご応募お待ちしておりますにこにこ




▼▼開催概要▼▼
日 時  2016年5月26日(木) 18:30~20:30/18:00開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
 住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家、学生など
定 員  約50名(先着順)
参加費  無料
講 師  日下慶太(くさかけいた)氏/株式会社 電通 マーケティング・クリエーティブセンター コピーライター 

▼▼セミナーのお申込みはこちらから▼▼

下記項目サイトの指定フォーマットに必要事項を記入して、申込ください。
 >>http://kokucheese.com/event/index/378533/

※ 申し込み締切間近!お申込みはお早めにどうぞウィンク