こんにちは^_^!
愛知県岡崎市の、完全無料のビジネス相談所「OKa-Biz」です。
お正月の風物詩「〆(しめ)縄」
皆さんのご家庭でもお正月飾りは鏡餅やしめ縄を
飾ったのではないでしょうか。
実は大門の〆(しめ)縄は岡崎市の大門地域発祥で130年の伝統があるそうです!!
〆(しめ)縄需要が減る中でも大門の〆(しめ)縄は毎年完売だそうです!!
ちなみに私、伊奈は今年岡崎へ引っ越してきたので
この形状のしめ縄を初めてみました!!
私の地元ではこの形が主流だったので
お恥ずかしながら飾る時、上下の向きが分かりませんでした~(恥)
年末、かなり取材もいただいているようで
新聞やテレビにひっぱりだこだったご様子の蜂須賀さん。
残念ながら、テレビ放送は著作権の関係上
お写真でのご紹介ができませんので、放送一覧をご紹介しますね♪
■11月15日
CBCテレビ イッポウ
■11月29日
東海テレビ ニュースOne
■12月13日
NHK まるっと 生中継
■12月25日
メーテレUP
■12月28日
NHK ニュース845 etc・・・
その他
新聞掲載を一部ご紹介します^_^!
2018年11月29日(木)毎日新聞
2018年12月8日(土)中日新聞朝刊
2018年12月21日(金)岡崎ホームニュース
岡崎におけるしめ縄の生産は、明治20年代前半、伊勢神宮へ参拝した石川米吉氏が
神宮周辺のしめ縄を参考に開発したことに始まります。生活様式の変化により、
従来に比べ生産量の減少は否めませんが、一方で手づくり、本物志向が注目されています。