選択されているタグ : f-Biz , りぶら
タグを絞り込む : OKa-Biz よろず支援 よろず支援拠点 エフビズ オカビズ セミナー ビジネスサポート ビジネス相談 中央企業庁 中小企業支援 創業支援 富士市産業支援センター 小出宗昭 岡崎ビジネスサポートセンター 岡崎商工会議所 岡崎市長 無料相談 産業支援 秋元祥司 起業支援 開設1周年セミナー 開設記念特別シンポジウム 髙嶋舞
タグを絞り込む : OKa-Biz よろず支援 よろず支援拠点 エフビズ オカビズ セミナー ビジネスサポート ビジネス相談 中央企業庁 中小企業支援 創業支援 富士市産業支援センター 小出宗昭 岡崎ビジネスサポートセンター 岡崎商工会議所 岡崎市長 無料相談 産業支援 秋元祥司 起業支援 開設1周年セミナー 開設記念特別シンポジウム 髙嶋舞
昨日10月20日(月)、
OKa-Biz開設1周年記念セミナー第2弾
開設記念特別シンポジウム
「f-Biz・OKa-Bizから考える よろず支援拠点事業のあり方」を
開催しました。
14時開演のシンポジウムは、2部制。
第1部では、・岡崎市長の内田康宏、
そして岡崎商工会議所会頭の古澤武雄が、
ご挨拶とともに、この1年を振り返り、
OKa-Bizの成果や今後の展開について語りました。
左:岡崎市長 内田康宏 右:岡崎商工会議所会頭 古澤武雄
第2部では、
中央企業庁 経営支援部部長・丸山進氏と
OKa-Bizがモデルとしている
富士市産業支援センターf-Bizセンター長・
小出宗昭氏をパネリストにお迎え。
右:富士市産業支援センターf-Bizセンター長・小出宗昭氏
中:中央企業庁 経営支援部部長・丸山進氏
左:ナビゲーターのOKa-Bizセンター長 秋元祥治
産業支援機関のあり方、現状、評価とその基準など、
今年6月に全国で一斉にスタートした
「よろず支援拠点」の中間報告なども交えながら
意見交換がおこなわれました。
支援の欠かせない条件として、
パネリストが共通して挙げたのは、
「人材」と「地域や受託機関との連携」。
OKa-Bizや他の産業支援機関のチャレンジは、
決してすぐに成果が出るものではないということ、
時間がかかっても、チームで一丸となって高いパフォーマンスを
維持・発展させることが求められることなど、
これからの課題と期待についても話が及びました。
だからこそ、ご参加いただいた各機関の皆さまに
ぜひとも参画をお願いしたい、
と、ご協力・ご支援をお願いして、
シンポジウムは終了しました。
ご登壇いただいたパネリストの皆さま、
貴重なご意見をありがとうございました。
また、各産業支援機関、金融機関、
各市の地域振興・産業支援の関係部署など
さまざまな機関からご参加いただき、感謝いたします。
今後とも、OKa-Bizをよろしくお願いいたします。
浅井がお伝えしました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
E-mail:info@oka-biz.net
URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さま おはようございます!浅井です。
さて、先日はスタッフ研修会でした。
こんにちは!堀部です☆
セミナー目白押しなOKa-Bizですが、
今回は、
産業支援機関に関わる方向けの特別セミナーを
開催します!!
よろず支援拠点のモデルであるあのf-Bizより
小出センター長にご登壇を頂きます。
かねてより、OKa-Bizは小出さんに指導を頂いてきました。
今回は、より多く支援機関さんと
f-Biz流支援について学んでいきたいと思います。
関係機関の皆様、ぜひともご参加ください!
==========================
<<産業支援機関関係者向け限定セミナー>>
富士市産業支援センターf-Bizセンター長特別講演
『 これからの産業支援の在り方 』
==========================
2014年度国のよろず支援拠点のモデルとなり、
全国から大きく注目をされている富士産業支援センターf-Biz。
産業支援の分野に長年携わり、
フロントランナーとして走り続けるf-Bizセンター長の小出宗昭氏。
数多くの起業家を輩出し、中小企業の新規事業を数多く手掛けてきた小出氏に
これからの産業支援のありかた、目指すべき姿などをお話しいただきます。
ナビゲーターは、小出氏が一番弟子と後押しをする
OKa-Bizセンター長、副センター長が務めます。
-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時 2014年8月5日(火) 13:30-15:30/13:00開場
場 所 岡崎市図書館交流プラザ・りぶら
住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象 産業支援機関関係者限定
定 員 約50名(先着順)
参加費 無料
-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
◆ 小出宗昭(こいでむねあき)氏
富士市産業支援センター センター長、(株)イドム 代表取締役
1959年生まれ。法政大学経営学部卒業後、(株)静岡銀行に入行。M&A担当などを経て、2001年2月静岡県静岡市に開設した創業支援施設「SOHOしずおか」へ出向、インキュベーションマネージャーに就任。起業家の創出と地域産業活性化に向けた支援活動が高い評価を受け、2005年2月起業支援家としては最高の栄誉となる「Japan Venture Award 2005」(中小企業庁主催)経済産業大臣表彰を受賞。2008年7月(株)静岡銀行を退職し独立、(株)イドムを創業。2008年8月より「富士市産業支援センターf-Biz」の運営を受託しセンター長に就任。起業支援家として活動をはじめて以来11年間で850件以上の新規ビジネス立ち上げを支援している。
>>http://www.f-biz.jp/
>>http://idomu.jp/index.html
<ナビゲーター>
◆ 秋元祥治 OKa-Bizセンター長
滋賀大学客員准教授
NPO法人G-net代表理事01年創業のG-netは、中小企業支援と若者をつなぐ成功事例として全国的に評価されている。一方、中小企業支援をf-Biz・小出宗昭氏に師事し、OKa-Bizの立ち上げを担当。受賞歴に、13年経産省「キャリ教育アワード」優秀賞、12年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、09年経産省「ソーシャルビジネス55選」選出ほか。中小企業庁よろず支援拠点事業全国本部アドバイザリーボードに14年就任ほか、公職も多数。
>>https://www.oka-biz.net/staff.html
>>http://www.gifist.net/
◆ 髙嶋舞(たかしままい) OKa-Biz副センター長
(株)やろまい副社長、愛知県立大学非常勤講師、東海若手起業塾事務局長。02年、第4回にっぽんど真ん中祭り実行委員長(観客動員102万人)。06年、産業支援第一人者である小出宗昭氏に弟子入りし、起業および産業支援の道に進む。09年、ちいさな企業の応援団をコンセプトに独立、14年法人化。09年度経産省地域力連携拠点全国最年少コーディネーター、11年度よりぎふ女性経営者懇談会委員、14年度みのかも定住自立圏構想共生ビジョン懇談会委員などの公職を歴任。
>>https://www.oka-biz.net/staff.html
-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------
下記項目を明記の上、メールでお申込ください。
1.お名前
2.ご所属
3.連絡先(電話番号、メールアドレス)
4.複数名参加の場合は、参加者のお名前を全てご記入ください。
→E-Mail:info@oka-biz.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
E-mail:info@oka-biz.net
URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!堀部です。
最近、頻繁にメディアに注目を多く頂いているOKa-Bizです。
昨日2月26日は、朝日新聞夕刊に掲載頂きましたー。
堀部です。こんにちは。
週末は全国的に大雪でしたね。
岡崎も雪に見舞われた土曜ですが、
富士市より、f-Bizセンター長の小出宗昭さんをお招きし、
1月に続いて特別相談会を開催しました。
こんにちは!堀部です。
昨日は、OKa-Biz休業日ではありましたが、
富士市産業支援センターf-Bizセンター長 小出宗昭さんにお越し頂き、
特別相談会が行われました。