タグ検索:PR , メディア戦略

ChatGPTで”書ける”ようになる!プレスリリースセミナー

お申し込み方法

以下のフォームに必要事項を記入して、お申込ください。
申込〆切:2025年5月1日(木)正午12:00まで
当落連絡:2025年5月2日(金)中

※パソコンのアドレスでご登録ください。
携帯のアドレスだと容量の関係ではじかれることがあります。

 >>お申込みフォーム


セミナー開催概要

====================================

■ オカビズセミナー ■
“書けない”を“書ける!”に変えるAI活用
ChatGPTで”書ける”ようになる
プレスリリースセミナー


====================================

プレスリリース、書いた方がいいのは分かってる。
でも…書くのが苦手、時間がかかる、自信がない。
だから、書けない。
そんなお悩み、ありませんか?

もし、あなたの想いや商品の魅力を、AIサポートで
“伝わる文章”に仕上げてくれるとしたら?

このセミナーでは、話題の「ChatGPT」を使って、
書けないを書ける!に変える体験をご提供します。
しかも、たったの30分で!

「広報って苦手…」そんなあなたこそ、ぜひ一度
試してみてください。あなたの事業にぴったりの
“伝わる”言葉、AIと一緒に見つけましょう。

このセミナーで学べること

□ ChatGPTで“伝わる”文章をつくるコツ
□ 30分で完成するテンプレート活用法
□ 書けなかった人のための、AIとの対話テクニック
□ そのまま出せる!完成度の高いPR文の仕上げ方

こんな方におススメ

□  プレスリリースを書きたいけど文章を書くのが苦手
□  伝えたいことがあるのに書こうとすると手が止まる
□  プレスリリースってハードルが高い…と感じている
□  ChatGPTに興味はあるけど活かし方が分からない

開催概要

日  時  2025年5月20日(火)14:00~16:00(13:45開場)
場  所  岡崎市図書館交流プラザりぶら 301会議室
費  用  無料
定  員  40名(要申込・応募者多数の場合抽選)
申込〆切  2025年5月1日(木)正午12:00まで
当落連絡  2025年5月2日(金)中

講師のご紹介



<講師>
Ciel Bleu +d 代表 酒井美幸 氏

■プロフィール​
岡崎出身。愛知大学国際コミュニケーション学部卒。留学先のイギリスで自身の常識では測れない生活を体験し、物事を本質から考えるようになる。大学卒業後、ものづくり企業を支援する上場企業にて工作機械の取扱説明書やマニュアルの制作・翻訳に従事。「何のためにつくるのか」を第一に考え、複雑なことをわかりやすく伝える力を養う。その後、翻訳会社にてプロジェクトリーダーまで務め、独立。現在はフリーランスとして、培ってきた“ムダを省き効果を最大化する”思考をもとに、AIスキルを駆使して編集業や中小企業の効率化・売上アップのためのIT戦略の立案、システム・アプリ開発に携わっている。



<モデレーター>
オカビズセンター長 高嶋舞

■プロフィール
学生時代に、第4回「にっぽんど真ん中祭り」(当時観客動員102万人)で実行委員長を経験。
その後、NPO法人G-netにて創業支援事業を立ち上げ、2009年、中小企業・起業支援事業で独立。
中小企業の売上アップや事業創出、起業、社会起業、女性活躍などのサポートや起業家教育などに実績がある。

>>スタッフ紹介


お申し込み方法

以下のフォームに必要事項を記入して、お申込ください。
申込〆切:2025年5月1日(木)正午12:00まで
当落連絡:2025年5月2日(金)中

※パソコンのアドレスでご登録ください。
携帯のアドレスだと容量の関係ではじかれることがあります。

 >>お申込みフォーム


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 
岡崎ビジネスサポートセンター・オカビズ(担当:内山・勝又)
電話:0564-26-2231(10:00〜17:00、土・日曜定休)
メール:info@oka-biz.net
URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【新着ゼミ】自分で書けるようになる!プレスリリース実践ゼミ

緊急告知!

すでにお知らせしているOKa-Bizセミナー
11/11「効果的なプレスリリース活用セミナー」
より実践のものに落とし込む少人数ゼミの開催決定しました!



今回のゼミは参加条件がありますよ。
11/11オカビズセミナー「効果的なプレスリリース活用セミナー」に参加した方
(お申込みは別途ご自身でお願いします)

お金をかけずにプロモーションを実現できるプレスリリース。
メディアやSNSで話題になる情報発信を効果的に行うには、
どんな方法があるのか、どんな内容がいいのか。

そんなプレスリリースを効果的に行う方法を学ぶセミナーが11月11日に開催されます。

(↑リンクからHPの申し込みが可能です)

11/25に開催するゼミは、
そこで学んだプレスリリースの基本的な考え方を踏まえて
自社の商品やサービスについて、実際に書いて定着させる機会です。
本当のことを言えば、「書いてきたプレスリリースについて議論して、もっといいものにする」ゼミ。

つまり、事前に宿題が出ます!(スパルタ!)

限定5人の参加者と講師で、
書いてきた各自のプレスリリースフォーマットを見て意見交換をしながら、
情報として価値のあるプレスリリースが作成できるようにしていきましょう!

余談ですが、武田もOKa-Bizに来てから
プレスリリースの存在を知り、そこからたくさんの
事業者さんのいろいろな商品・サービスをテーマに
とにかく書いて書いて、髙嶋や松田が書いたプレスリリースを
見て盗み、記事になったものを見て何が拾われたか
を振り返ったりして、少しずつ書けるようになってきました(まだ修行中ですが)


「文才がない」「センスがない」は関係ありません!
プレスリリースは宣伝ではなく、いかに報道者にとって
価値がある情報、わかりやすい情報として書けるか、の訓練です。
少人数のゼミで、お金のかからないプレスリリースを自由に
発信できるよう一歩を踏み出しましょう~

====================================

*岡崎ビジネスサポートセンター オカビズゼミ*
 ~自分で書くプレスリリース(応用編)~

====================================
11/11オカビズセミナー「効果的なプレスリリース活用セミナー」の基礎知識を
振り返りながら、自社の商品やサービスに関するプレスリリースを書いてみましょう。
少人数の参加者と一緒に、宣伝ではなく情報として魅力的なプレスリリースについて
意見交換をしながら、プレスリリース作成のスキルアップを目指します。

【こんな方が対象】
●自分でプレスリリースを出したい人
●宿題を確実にこなす、やる気のある人
※11/11プレスリリース活用セミナーを受講することが参加条件です

-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時  2019年11月25日(月) 14:00-16:00/13:30開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら1F 101会議室
      住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
     >>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  中小企業の経営者や従業員、個人事業主、起業家など
定 員  5名(抽選)
参加費  無料
申込期限 2019年11月14日(木)
※抽選結果は2019年11月15日(金)以降、順次ご連絡いたします。
講 師  OKa-Bizビジネスコーディネーター 髙木 富美子

-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
髙木 富美子(たかぎ とみこ)氏 
OKa-Bizビジネスコーディネーター/中小企業診断士

メーカーに勤務し販売促進、新商品企画・開発、海外進出事業を担当。
会計事務所系コンサル会社勤務を経て2008年に独立
「未来を拓くお手伝い〜オフィスKEYS」開業。
新しい可能性への挑戦を支援する創業支援(経営計画、経営理念、販売戦略の立案・実行支援)、
経営革新(企業分析、新商品・新サービス企画の立案・実行支援)、
人事関係諸制度(評価制度・賃金制度、社内規定)の構築・運用支援など、人の成長にかかわる分野での支援に力を注ぐ。
ITを活用した情報発信やプレスリリースも担当。一男一女の母。


-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------

下記項目サイトの指定フォーマットに
必要事項を記入して、申込ください。(外部サイト「こくちーず」に移動します。)
>>https://kokucheese.com/event/index/583715/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 
  岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz(担当:武田)
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


岡崎市図書館交流プラザ・りぶら2F
〒444-0059 MAP
愛知県岡崎市康生通西4-71
岡崎市図書館交流プラザ・りぶら 2F

イオンモール岡崎 3F
〒444-0840 MAP
愛知県岡崎市戸崎町外山38-5
イオンモール岡崎 3F

受付時間:10:00~12:00、13:00~17:00
定休日:土曜・日曜
※りぶらは水曜日全館休館につき休業