持続化補助金 コロナ型【12/10〆切】、持続化給付金【1/15まで受付中】:各種制度への申請サポートはオカビズまで!



いつもオカビズブログをご覧いただきありがとうございます。

今回は12/10(来週の木曜日、郵送必着)〆切
【小規模事業者持続化補助金 コロナ特別対応型】
へ申請するために準備中の方へご案内です。
▼小規模事業者持続化補助金についてはこちら:
https://r2corona.jizokukahojokin.info/corona/

★第5回となる今回の受付が今年度最後です。★

一通りの書類はそろえたけれど、このまま出すのはちょっと不安…
事業についての説明部分、もう少し上手く言いたいんだけど…
たぶん抜け漏れはないと思うけど、念のため確認してくれない?

こうした不安や疑問が残る方はぜひ、
お早めにオカビズへご連絡ください。
今なら12/3(木)、12/7(月)
中小企業診断士の高橋・髙木へのご案内が可能です。
※お問い合わせいただいた順にご案内しておりますので、
相談枠が埋まってしまう可能性もございます。ご了承ください。



また、8月までに【持続化給付金】に申請されていない方へ

こちらはコロナ禍で営業自粛などをされて売上が下がってしまった
中小企業に最大200万円、
個人事業主に最大100万円が
給付される制度です。
2021/1/15(金)までオンライン申請を受け付けています。
▼持続化給付金についてはこちら:
https://www.jizokuka-kyufu.jp/

必要書類はそろえたけど、どうやって申請すればいいの?
今まで対象じゃないと思っていたけど、売上が下がったからもう一度確認したい。
エラーで何度も返ってくるのが面倒だから、確実に1回で申請したい!

そんな方もお気軽にオカビズへ!


オカビズではこうした
補助金・助成金・給付金・融資などの資金ぐりのご相談や、
各種制度への申請のサポートを行っています。


「どんなものがあるのか、まずは話を聞いてみたい」という方も
お気軽にお問い合わせくださ~いにこにこ
TEL:0564-26-2231
HP:https://www.oka-biz.net/welcome/


コロナ禍に負けない!飲食店がおさえておくべき情報発信4つのポイント

こんにちは、オカビズITアドバイザー水野です。
日々、刻々とコロナの状況が変わり、ニュースから目が離せない状況です。
オカビズにもコロナの影響を受けている事業者さんからの相談が相次ぎます。

中でも、飲食店さんにとって、コロナ禍はきびしい課題。
苦境を乗り切るため、新しい取り組みをはじめる方が多いように思います。



そこで、飲食店を経営するオーナーさま向けに、
インターネットを活用した情報発信のポイントをまとめました。

コロナ禍にも負けない!情報発信のポイント4つです。
ぜひ、参考にしていただければと思います!



ポイント1☆
情報の本拠地を持つこと




《ネット上で、しっかりとお店の魅力を伝えられていますか?》

インターネットの出現から20年以上が経ち、お店の情報をネットで検索するのが当たり前の時代に。今後、その流れはもっと加速するでしょう。
そんな中、インターネット上でお店のウリや強み、看板商品、魅力をしっかり伝えられていますか?
ネット上に情報がなければ、ネットで検索している人にとって、そのお店は「存在しない」ことになってしまいます。

また、もしホームページ等で情報発信をしていても、ちゃんと魅力が伝わっていなければ、せっかくのお店の良さが半減してしまいます。いま一度、以下のチェック項目を確認してみてください。

▼チェック項目
1. お店の名前で検索をして、どんな情報が出てくるのか?
2. でてきた情報は、しっかりとお店の魅力を伝えられているか?
3. そもそも、自分のお店のウリや強みが何かわかっているか?



ポイント2☆
新規顧客の集客




《まだ見ぬ未来のお客さまに、ちゃんとお伝えしていますか?》

飲食店経営で大事なことは、美味しい料理を出すこと、店内を清潔に保つこと、接客サービスを良くすること、そして・・まだお店のことを知らない人に、情報を届けること。新規顧客との接点は、持てていますでしょうか。

インターネット出現以前は、折込チラシや新聞の広告欄、フリーペーパーや雑誌というような手段で宣伝をしていたでしょうか。今は、インターネットというのもその手段の一つになりました。

しかも!インターネットを使った集客は、お金をかけずに、無料で集客ができるという大きなメリットがあります。しかし、無料でネット集客をするには、あるポイントを抑えておく必要があります。以下に、ネットでの新規集客のチェック項目を書いておきます。

▼チェック項目
・自分のお店に最適なツール(例:インスタグラム、ブログ、Facebook)がわかっているか?
・日々、ネットに投稿している内容は、ちゃんと集客に結びついているか?
・どんな層のお客さんに情報を届ければ、新規来店があるかわかっているか?



ポイント3☆
リピーター対策




《もう一度うちの料理を食べに来て欲しい、とお伝えしていますか?》

安定した飲食店経営のために重要なのは、新規集客だけではありませんね。一度来てくれたお客さんに、もう一度来てもらう、いわゆるリピーター対策も重要です。美味しくて、満足すればもう一回来てくれるでしょう?って思われますか。そう、満足度は非常に大事なのですが、これだけお店の数も増えてくると、自分のお店を忘れられないような対策が必要になります。

そんなときに、SNSがよく活用されます。たとえば、インスタグラムをフォローをしてもらい、日々、写真が届く。また、Facebookであったり、LINEでお知らせやお得な情報が届く、といった方法もあります。リピーター対策ができているか、以下のチェック項目をご確認ください。

▼チェック項目
・お客さまの新規とリピーターの割合がどのくらいかわかっているか?
・リピーター対策をSNSで行っているか、その人数はどのくらいか?
・リピーターさんは、お店の何を目当てにリピートしてくれているかがわかるか?


ポイント4☆
予約システム




上記3つのポイントが基本編としたら、ポイント4の予約システムは発展編になるでしょうか。ある程度、新規集客とリピートのメドが立ったら、お客さんの利便性の向上を図るため、インターネットから予約できるシステムを導入するのはいかがでしょうか?お客さまからしても便利ですし、お店側も予約の状況をネット上で管理できるので、業務効率化にも役立ちます。

方法としては、ネット予約のシステムを導入するパターンと、グルメサイトの予約システムを利用するパターンと、大きくふたつあります。グルメサイトを利用する場合は、集客の流入を見込めますので、新規集客と一石二鳥になりますね。ただ、どちらの方法もある程度の費用がかかります。 予約システム導入に関するチェック項目をいかに記載しておきますね。

▼チェック項目
・現状、予約のお客さまは月に何件くらい入るか?
・ネット予約ができるようになると、お客さんの利便性につながるか?
・ネット予約を導入すると、お店としての業務効率化が図れるか?


おわりに・・

いかがでしたでしょうか?
4つのポイントにわけて、コロナ禍でも負けない飲食店になるための、情報発信のコツをお伝えしてきました。

オカビズのITアドバイザーとして、ウェブ集客の相談を担当して7年。
インターネットを上手に活用されている飲食店さんは、こういったポイントを抑えているように感じました。
参考になりましたら、幸いです。


各ポイントには、それぞれ「チェック項目」を用意しておきました。
チェックをしてみて、もしできていない点がありましたら、オカビズにご連絡ください。
一緒に取り組んでいきましょう!


「オカビズに来たことない?もったいないですよ!さあ、早く電話して!」 By KoCo-Biz センター長 小杉一人

オカビズブログをご覧の皆様、こんにちは。

奈良県広陵町・大和高田市ビジネスサポートセンター KoCo-Biz(ココビズ)
の小杉と申します。


10月から2か月、ここ岡崎ビジネスサポートセンターで研修をさせていただいてます。
私は12月から奈良県初導入のKoCo-Biz(ココビズ)を成功に導くため、
ここオカビズで濃い2か月を過ごしております。

私は直近2社で経営者として事業運営をしており、
オカビズに来られる多くの事業者様と同じ立場でした。
そこで、皆様に強く訴えたい事をこのブログに
まとめさせていただきましたので、是非ご一読ください。

「オカビズは優れた支援機関!」
中小企業経営者(以前の私も含めて)はあまり外部の支援機関に頼りません。
我が道を貫く気概のある人が多いと思いますが、
ここは是非オカビズに来てご自身のビジネスプランを話してみてください。

誰かに話すと思いもよらないリアクションや、異なる見解がありとても新鮮です。
そしてオカビズではそのリアクションのすべてが
次のステップに向けた前向きな言葉になって返ってきます。


研修をしてここが優れた支援機関だと断言できます。
もし自分が経営者だったころにBizを知ることができたら
間違いなく相談に来ていたと思います。
(きっと、もっと、売上を伸ばせたかもしれない!)

「オカビズは必ず具体的な提案をしてくれます!」
そんな新鮮な気持ちにさせてくれるオカビズは
アイデアを形にするプロ集団です。

プロフェッショナルというと少々堅苦しいイメージを持たれると思いますが、
いい意味で大きく裏切られるはずです。
とにかく熱心に皆様のお話を伺い、次々とアイデアを生み出していきます。
今出たアイデアが販売計画や新商品に変わっていくスピードは
想像以上だとお約束します!


スピード早くてついていけないかもとご心配のあなた、
オカビズはそのあたりのホスピタリティも持ち合わせていますので
どうぞご安心を!
先走っていると思ったら遠慮なく「早いよ!」と言いましょう!

「オカビズの相談時間は1時間だけ、
濃い1時間が過ごせます」

元経営者から言わせて頂きますと、
この1時間という絶妙な時間設定が良いんです。

今、目の前にある課題やアイデアを素早く売上に結び付けるのに
3~4時間も話してしまうと本質を見失ってしまう危険性があります。
「こんなアイデアがあるんだけど」→「こうしたらどうですか?」
のキャッチボールは1時間で十分です。

足りない分は次回の1時間で話せばいいんです。
ステップバイステップで並走していきます!

野球でもキャッチボールだけで1時間では
さすがに肩を痛めてしまいます(笑)
オカビズは根性とかで進んでいかないので大丈夫です!
近代的なビジネスサポートをお約束します!

「オカビズは無料、
タダより高いものはないなんて言わせません!」

タダなんですよ、無料です。お金かからないんです。

冗談のような話ですが、研修中に来られた方のご家族が
騙されているんじゃないかと心配されていたそうです。

事業主の経験上、目に見えないものに投資するって勇気がいるんです。
投資の対価に機材だったり、材料だったり、手に取れるものがあれば
「お金使った」と思えるのですが、コンサルティングは目に見えません。

知識にお金を投資するって余裕がないとできません。
でもオカビズは一切の費用がかかりません。
にもかかわらず、高度な知識やアイデアを持ち帰ることができます。
そしてそれは必ず売上アップの第一歩になるんです。

もう、オカビズに来ない理由がなくないですか?
騙すつもりは毛頭ありませんが、騙されたと思って一度ご来訪ください。
チーム全員、皆様を笑顔でお待ちしています!

まだまだ皆様にお伝えしたい事は山ほどあるのですが、
もっと知りたい方はぜひこのブログに寄稿している
他の研修生のブログをご覧ください。


【オンライン・ライブ動画/自宅受講】日本三大書評メルマガ発行人が語る! ビジネスに活かす読書のススメ

お申し込み方法

下記項目サイトの指定フォーマットに
必要事項を記入して、申込ください。(外部サイト「こくちーず」に移動します。)
>>https://kokucheese.com/event/index/600303/​


====================================

*岡崎市立中央図書館 × OKa-Biz 連携セミナー*
【オンライン・ライブ動画/自宅受講】
 日本三大書評メルマガ発行人が語る! ビジネスに活かす読書のススメ

====================================

-------------------------------------------------------
※11/25追記
コロナウイルス感染拡大を受け、
本セミナーをオンライン講座に変更いたします。
(オンラインツールZOOM使用。)
お越しいただくことなくご参加が可能になりました。
それに伴い、時間も18:30~20:00に変更しております。
場所・時間のご都合がつかなかった方もぜひご参加ください。
--------------------------------------------------------

松山氏がかつて発信していたビジネス書評メルマガは
日本で三本の指に入ると言われるほどの人気を博し、
読者に「気づきと学びの場」を提供してきました。

ご自身も本業の傍らで日々メルマガを配信してきた、
副業の先駆けとも呼べる存在の松山氏。
ご自身の仕事と読書への向き合い方を紐解きながら
仕事と人生に効く読書法を徹底解説します!

-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時  2020年11月30日(月) 18:30-20:00
場 所  オンライン・ライブ動画/自宅受講
     ※当日までにZOOM参加用URLをお送りします。
共 催  岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz
     岡崎市立中央図書館
対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家 など
定 員  30名(先着順)
参加費  無料
講 師  松山 真之助(まつやま しんのすけ)氏
     ビジネス書評メルマガ Webook of the Day 編集長

※さらにビジネスに活かす!図書館活用企画(別途告知)
 ・図書館司書の支援付き!ビジネス相談会(12/17)
 ・図書館使って全国放送ゲット !? がっちり図書館活用術セミナー(2/25)

-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
松山 真之助(まつやま しんのすけ)氏
ビジネス書評メルマガ Webook of the Day 編集長

大手航空会社に勤務の傍ら、ビジネス書のメールマガジン(Webook of the Day)を配信。
23年にわたり 1万人以上の読者に配信を続けてきた。
著者や出版社との交流を深め、ジェイカレッジという著者セミナーを企画し
100回以上にわたって講演会を主催。ロサンゼルス、ウイーンなど海外での公演も開催した。
また、本好きの仲間を集めた百冊クラブを主催し、毎月本の異業種交流会を開き、
その中で妄想会議を発展させ、仲間百十二人でクラウドファンディング的な共著本を出版。
約100万円の利益は、ベトナムの貧しい幼稚園のリニューアル事業に寄付。
KIT虎ノ門大学院の客員教授、東京藝術大学、桜美林大学の非常勤講師などを勤め、
現在は、熊本県人吉市の人吉しごとサポートセンター(ヒットビズ)のセンター長として、
地域の中小企業支援を行なっている。
ビジネスをアートにする研究所代表、ソフィアバンク・パートナー。
主な著書に「早朝起業」「マインドマップ読書術」
「バランススコアカードの使い方がよくわかる本」など。

<ナビゲーター>
秋元 祥治(あきもと しょうじ) 
OKa-Bizセンター長
NPO法人G-net 理事(創業者)
早稲田大学社会連携研究所招聘研究員
慶應義塾大学SFC研究所 所員

‘01年創業のG-netは、中小企業支援と若者をつなぐ成功事例として全国的に評価されている。
一方、「Bizモデル」の中小企業支援を小出宗昭氏に師事し、OKa-Bizの立ち上げを担当。
受賞歴に、‘13年経産省「キャリ教育アワード」優秀賞、
‘12年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、‘09年経産省「ソーシャルビジネス55選」選出ほか。
中小企業庁よろず支援拠点事業全国本部アドバイザリーボードに‘14年就任ほか、
内閣府・地域活性化伝道師など公職も多数。
 >>https://www.oka-biz.net/about/member/akimotoshoji.html
 >>http://akimotoshoji.blog.jp/

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------
下記項目サイトの指定フォーマットに
必要事項を記入して、申込ください。
(外部サイト「こくちーず」に移動します。)

 >>https://kokucheese.com/event/index/600303/

※パソコンのアドレスでご登録ください。
(携帯のアドレスだと容量の関係ではじかれることがあります。)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 
 岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz(担当:内山)
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


地域密着型フリーペーパー「ぶらりん」岡崎版2020年12月号でオカビズ特集!三蜜スイーツも紹介

毎月ポストに入っている、よみごたえある巻頭特集が印象的なフリーペーパー
「ぶらりん」
2020年12月号の岡崎版で、オカビズ特集いただいてますーーー!



配布対象外の方も、こちらのサイトで閲覧可能です!
https://burarin.net/okazaki.html

編集さんが秋元の取材にもお越しいただき、
市民のみなさんにもオカビズがどんなところか、わかりやすくまとめていただいています!
ぶらりん編集部さん、ありがとうございました!


また、今年ほぼすべての事業者が関心を寄せたコロナ禍でのサポートについても
事例を交えてご紹介させていただいています。

今また全国的に感染状況が拡大する中で、
特に飲食店やサービス業を中心に事業者さんが今対策するべきこと、
今からでも売上アップのためにできることがあります。
ぜひこれをご覧いただいて、
事業者の方はご相談にお越しいただければと思いますし、
消費者として、地域で頑張る事業者さんのお店やサービスをぜひ活用ください!

事業者の方だけでなく、岡崎市の多くの方にオカビズを知っていただく機会がいただけて
うれしいです!

ご自宅にまもなく到着すると思いますので、
ぜひお手に取ってご覧ください!!!!




今年のオカパーはオンライン!乙武氏を招いたチャレンジ魂に火をつける2時間

オカパー(オカビズ周年パーティ、略してオカパー)は、
オカビズの事業者さんが毎年楽しみにしてくださっている周年パーティ。

事業者さん同士の交流があって新しい商品やサービスが生まれるきっかけになったり、
オカビズサポートの事例を聞いて刺激を受けたり。

今年は安心安全なオンライン開催!
目玉は何と言っても、乙武洋匡氏による講演会!



オカビズではこの一年、コロナ禍でもチャレンジし続ける事業者さんを
目の当たりにし、たくさんの勇気をもらい、改めてたくさんの尊敬を抱きました。
これからもまだ直面する経済環境、ライフスタイルや需要の変化に
チャレンジし続けることが、事業者のみなさんにも、オカビズにも、求められています。
だから今ここで、乙武さんからそのヒント、エネルギーをもらいませんか?

障がいを理由にせず、なんにでもチャレンジしている乙武氏、
実行したり考えたことを積極的にSNSで発信もし続けています。
そこにはどんな想いや効果があったのか?

SNSをはじめとする情報発信は、今や事業活動でも必須といっても
過言ではないほど、ファンづくりや購買促進に重要になっています。
実際の発信者はどう生かしているのか?気になるところです。


もちろん、オカビズの支援から生まれた商品や事例のご紹介も予定しています。
この地域から、同じようにがんばる中小事業者や創業者から、
うまれた前向きな事例を知って、また明日からの力にしていただけると嬉しいです。

オンラインだからぜひぜひ気軽にご参加ください!

お申込みはこちらから!
https://ssl.kokucheese.com/event/entry/605247/


-------------------------------------------------------
■開催概要
-------------------------------------------------------
名 称 OKa-Biz7周年パーティ「オカパー」
日 時 2020年12月20日(日) 12:30-14:30/12:20開場
場 所 オンライン(オンライン会議システムZoomを使用)
参加費 無料(視聴にかかる通信費等は各自でのご負担となります)
申込締切 12月19日(土)
申込方法 専用サイトからhttps://ssl.kokucheese.com/event/entry/605247/
-------------------------------------------------------
■イベント内容
-------------------------------------------------------
<プログラム(予定)>
1.OKa-Biz7年目の活動報告(支援事例)とこれから
2.イオンモール岡崎内「クリエイティブ拠点」ご紹介
3.乙武洋匡氏による基調講演「挑戦し続ける原動力」
大学時代に出版された『五体不満足』がベストセラーに。その後、スポーツライター、
小学校教師、保育園経営、映画俳優と、活動のフィールドは広がる一方。障害を言い訳
にすることなく、前向きに挑戦を続けるその原動力とは何か―。
さらにそのチャレンジをSNSを駆使して発信を続ける現在、そこにはどんな思いがあるのか?
新しい事業へ挑戦したくなる熱い気持ちはもちろん、
情報発信を駆使した気づきや共感の拡散についてのヒントが得られる時間です。


-------------------------------------------------------

当日はオカビズから生配信、乙武さんとは東京とつないで配信しますよ!
お申込みお待ちしています~!!




西三河最古の老舗呉服店が“鬼滅”ファン向け「麻の葉」柄の本格浴衣をクラウドファンディング!【1/10まで】

完全無料のビジネス相談所、オカビズです。

今回は大賀屋呉服店さん(岡崎市連尺通り)が
2020年11月24日(火)から開始した
初!のクラウドファンディング・プロジェクトについてご紹介:

『創業216年の呉服屋が仕立てる「麻の葉」柄の浴衣(100着)』
https://camp-fire.jp/projects/view/344092



「麻の葉柄」と聞いて、ファンの方はもうお気づきですよね。
アニメや映画にもなった大人気漫画『鬼滅の刃』の主人公の妹、
竈門禰豆子(かまどねずこ)は「麻の葉柄」の着物を着用しており、
同じ柄をモチーフに使ったマスクや手ぬぐい、スイーツなどが
続々売り出されています。

そんな“鬼滅ブーム”を背景に、
和装好きもコアなコスプレイヤーもうなずける
「麻の葉」柄の本格的な浴衣を仕立てる企画です。

今回のクラウドファンディングをきっかけに
敷居が高いとされる着物に興味を持ってもらうことが狙いです。

<オカビズのサポート>
今回の本格浴衣プロジェクトは、今秋に大賀屋呉服店さんが手掛けた

オンライン講座『呉服屋が語る「鬼滅の刃」で知る日本の古典模様』

紹介ブログ:「岡崎で215年、老舗呉服店の番頭が“鬼滅ファン”に向けた初のオンライン講座を開催!【10/4(日)】大賀屋呉服店」



“鬼滅”ファン向け手ぬぐい

に引き続き、第3弾の『鬼滅の刃』関連企画です。

ブームの熱が冷めやらぬうちに様々な切り口から
まずは大賀屋呉服店さんを知っていただくきっかけ作りを、
そして最終的には本業の売上アップにつながるサポートを
秋元がご提案しました。



映画公開の時期に合わせるなど、
7代目番頭の植田さんには短い間にぐんぐんと進めていただき、
クラウドファンディングも早速公開となりました!!

SNSからの情報発信にも熱心に取り組んでいらっしゃるので、
早速ツイッターからプロジェクトを知った方にご支援いただけたのだとか!
オカビズも引き続き応援していますF1

■プロジェクト概要/100着限定!創業216年の呉服屋が仕立てる「麻の葉」柄の本格浴衣
創業216年の老舗の呉服屋の番頭が、着物を仕立てるときと同じように各工程の職人の技術を借りながら、限定100着で本格浴衣を仕立てます。

<クラウドファンディング概要>
タイトル:「創業216年の呉服屋が仕立てる「麻の葉」柄の浴衣(100着)」
期  間:2020年11月24日(火)~2021年1月10日(日)23:59:59
リターン:こども用麻の葉浴衣(110cm、120cm、130cm)22,000円、
     【早割】大人用麻の葉浴衣(S、M、L)36,000円、
     大人用麻の葉浴衣(S、M、L)40,000円、
     その他、手ぬぐい、文様解説zoom講座 など
URL:https://camp-fire.jp/projects/view/344092

▶︎今回のプロジェクト用に麻の葉柄の反物をつくります

■事業者概要/大賀屋呉服店
江戸文化元年(1804年)岡崎の木町(現材木町)で機織り職人であった初代植田八三郎が、現在の岡崎市連尺に移転し、呉服商を始めたのが始まりです。以来初代八三郎、二代目石芝、三代目藤四郎、四代目良二、五代目良平、六代目一郎、七代目浩一郎と216年に渡り、岡崎の地にて代々呉服屋を営んで参りました。今では西三河地区の呉服屋として最古の歴史を誇り、今日に至ります。きものの販売を通じて、心豊かな和の暮らしのご提案をいたしております。どの店よりも岡崎で商いを続け、岡崎の人々の好みを熟知しております。特に茶道や日本舞踊、着付けなど和のお稽古をたしなむ方のお着物を得意としております。近年では着付け講座や落語会、ランチ会、着物文化講座などの各種着物イベントも実施しております。

住 所:〒444-0046 愛知県岡崎市連尺通り1-4
電 話:0564-22-1249
メール:info@oogaya.jp
H P:https://oogaya.jp/

7代目番頭 植田 浩一郎

昭和48年 岡崎市生まれ。創業文化元年(1804年)創業の大賀屋呉服店の長男(7代目)として生まれる。中部経済新聞記者、名南経営コンサルタントを経て37歳のときに家業の呉服屋に戻り、現在に至る。性格は凝り性で研究者気質(普段は温厚)。漫画『鬼滅の刃』にもハマり、呉服のプロとして同作品の着物についても研究している。最近は肩こりと体重増加が悩み。趣味は映画鑑賞で現在までに累計約4000本を鑑賞。Facebookで映画評を発信している。他に読書、将棋、茶道、カフェ巡りも。


11/30(月)開催「ビジネスに活かす読書のススメ」セミナーがオンライン開催になりました

こんにちは。岡崎市にある完全無料のビジネス相談所、オカビズです!

11月30日(月)開催のオカビズセミナー

「日本三大書評メルマガ発行人が語る!
ビジネスに活かす読書のススメ」


オンラインでの開催になりました。

来館しての参加が難しい…と諦めていた方、
まだご参加間に合いますよ!

詳細・お申し込みはこちら



日本三大書評メルマガ発行人 松山真之助氏を招いての本セミナー。

日頃から商品アイデアやトレンド、経営の困りごとなど、
気軽に学ぶ機会がほしい中小事業者さんや個人事業主の方に、

仕事に活かせる読書術を学べるセミナー
になっています。

■ワークショップで学びを実践
オンライン開催になったことで、
ミーティング機能を使った少人数ワークショップなど、
学びを実践する機会も充実。

持ち帰ってすぐ翌日から取り組んでいただける内容になっています。

■その道のプロの読書法を学べる
松山氏は本業の傍ら、ビジネス書評メルマガを配信し続け、
その読者は1万人を上回ります。
ビジネス書を出版する方はこぞって松山氏に献本を送ったのだとか。
その縁やご経験をもとに社会貢献活動を行ったり、
ご自身でも本を執筆し、
講演・セミナー講師も務めていらっしゃいます。

まさに、読書で仕事と人生を変えてきた松山氏。
ぜひその読書法のエッセンスを今後の仕事に活かしませんか!?

■申込
お申し込みは当日の正午まで可能です。
ご参加お待ちしております!

お申し込みはこちら

====================================

*岡崎市立中央図書館 × OKa-Biz 連携セミナー*
【オンライン・ライブ動画/自宅受講】
 日本三大書評メルマガ発行人が語る! ビジネスに活かす読書のススメ

====================================

松山氏がかつて発信していたビジネス書評メルマガは
日本で三本の指に入ると言われるほどの人気を博し、
読者に「気づきと学びの場」を提供してきました。

ご自身も本業の傍らで日々メルマガを配信してきた、
副業の先駆けとも呼べる存在の松山氏。
ご自身の仕事と読書への向き合い方を紐解きながら
仕事と人生に効く読書法を徹底解説します!

-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時  2020年11月30日(月) 18:30-20:00
場 所  オンライン・ライブ動画/自宅受講
     ※当日までにZOOM参加用URLをお送りします。
共 催  岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz
     岡崎市立中央図書館
対 象  中小企業経営者、個人事業主、起業家 など
定 員  30名(先着順)
参加費  無料
講 師  松山 真之助(まつやま しんのすけ)氏
     ビジネス書評メルマガ Webook of the Day 編集長


※さらにビジネスに活かす!図書館活用企画(別途告知)
・図書館司書の支援付き!ビジネス相談会(12/17)
・図書館使って全国放送ゲット !? がっちり図書館活用術セミナー(2/25)

-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
松山 真之助(まつやま しんのすけ)氏
ビジネス書評メルマガ Webook of the Day 編集長

大手航空会社に勤務の傍ら、ビジネス書のメールマガジン(Webook of the Day)を配信。
23年にわたり 1万人以上の読者に配信を続けてきた。
著者や出版社との交流を深め、ジェイカレッジという著者セミナーを企画し
100回以上にわたって講演会を主催。ロサンゼルス、ウイーンなど海外での公演も開催した。
また、本好きの仲間を集めた百冊クラブを主催し、毎月本の異業種交流会を開き、
その中で妄想会議を発展させ、仲間百十二人でクラウドファンディング的な共著本を出版。
約100万円の利益は、ベトナムの貧しい幼稚園のリニューアル事業に寄付。
KIT虎ノ門大学院の客員教授、東京藝大、桜美林大学の非常勤講師などを勤め、
現在は、熊本県人吉市の人吉しごとサポートセンター(ヒットビズ)のセンター長として、
地域の中小企業支援を行なっている。
ビジネスをアートにする研究所代表、ソフィアバンク・パートナー。
主な著書に「早朝起業」「マインドマップ読書術」
「バランススコアカードの使い方がよくわかる本」など。

<ナビゲーター>
秋元 祥治(あきもと しょうじ) 
OKa-Bizセンター長
NPO法人G-net 理事(創業者)
早稲田大学社会連携研究所招聘研究員
慶應義塾大学SFC研究所 所員

‘01年創業のG-netは、中小企業支援と若者をつなぐ成功事例として全国的に評価されている。
一方、「Bizモデル」の中小企業支援を小出宗昭氏に師事し、OKa-Bizの立ち上げを担当。
受賞歴に、‘13年経産省「キャリ教育アワード」優秀賞、
‘12年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、‘09年経産省「ソーシャルビジネス55選」選出ほか。
中小企業庁よろず支援拠点事業全国本部アドバイザリーボードに‘14年就任ほか、
内閣府・地域活性化伝道師など公職も多数。
 >>https://www.oka-biz.net/about/member/akimotoshoji.html
 >>http://akimotoshoji.blog.jp/

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------
下記項目サイトの指定フォーマットに
必要事項を記入して、申込ください。(外部サイト「こくちーず」に移動します。)
>>https://kokucheese.com/event/index/600303/


「持続化補助金」コロナ特別対応型の最終受付締切12/10迫る!申請のサポートはオカビズへ。

こんにちは。岡崎市にある完全無料のビジネス相談所、オカビズです!

通称「持続化補助金」と呼ばれる、
小規模事業者が対象の補助金をご存知ですか?
「コロナ特別対応型」の最終受付は12月10日(木)までです!
申請を検討されている方はそろそろ書類作りに着手したい時期ですね。




『小規模事業者持続化補助金』詳しくはこちら


でもそもそも、
「ウチも『小規模事業者』の条件に当てはまる?」
「ワタシは○○に補助金使いたいんだけど、対象になる?」

分からん!という方、ぜひともオカビズへ。

〈オカビズでお手伝いできること〉
・自分の事業、補助金を使いたい内容は対象なのかの確認
・経営理念や事業内容の整理
・審査員に伝わるための文章づくり
・申請書の作成サポート、添削
・補助金を活用した新たな事業展開の打ち出し などなど…

第4回の時に考えていたけれど、
検討しているだけで一歩が踏み出せなかった。
申請書を書いている時間がとれない…

とあきらめてしまう前に、ぜひ、お気軽にご相談ください!

━━━━━━━━━━━━━
オカビズは、あなたのビジネスのお悩みをズバッと解決!
完全無料のビジネス相談所です。まずは、お話聞かせてください。

相談予約はこちらから↓↓↓


━━━━━━━━━━━━━

*オカビズのことを知るなら・・ ⇒公式サイトはこちら

*ブログの最新記事をメールでお届け ⇒読者登録はこちら

*いいね!で新着情報をお届けします ⇒Facebookページはこちら

*ビジネスに役に立つ情報をメールで配信 ⇒メールマガジン登録はこちら

━━━━━━━━━━━━━


無農薬・減農薬米の品揃え随一!の鈴村米穀店から、離乳食専用米「ハイハイ」新発売

他の米穀店を圧倒する無農薬・減農薬に特化した品ぞろえだからこそ!
弱アルカリ性のお米であかちゃんのカラダにやさしい
安心安全な離乳食専用米「ハイハイ」新発売です!



発売するのは、昭和27年創業、三代にわたり、米一筋で営業している鈴村米穀店


常時約20種類のお米を取り扱ううちの、なんと7割が減農薬米、3割が無農薬!
からだにやさしいお米を中心に扱っている鈴村米穀店だからできる新商品です。

■サービス提供への背景
約70年に渡り米一筋で営業している鈴村米穀店は、家族経営の「町のお米屋さん」。
昔に比べて町のお米屋さんは減少する中で、生き残りをかけて
10年ほど前から現社長が独学で無農薬や有機農法についての知識を深めました。

子どもたちのために安心安全なお米を提供していきたいという想いが強く、
無農薬や有機農法について学び深める中で、店頭で扱うお米の全てを無農薬・減農薬に。

地元岡崎はもちろん、全国各地からこだわりのお米を農家さんと直接交渉し、検査をした上で販売。
他店を圧倒する無農薬米の品ぞろえです。
「無農薬」「減農薬」と謳うからには「顔の見えるお米」であることが大切だと考えています。

コロナ禍で健康志向が高まる中、
ビタミン豊富でアレルギーに良いとされる『ピロール米』を採用し
未来を担うお子様専用の安心なお米として新発売することになりました!

ーーーーーーーーーーーーーーーー
■商品概要
『離乳食専用米 ハイハイ』

1kg 価格:750円(税込)
・贈答用としても対応できます。


1袋 450g × 3袋 
価格:2490円(税込)
・3袋のセットはお米の種類を変えることも可能です。
例)当店お薦めの無農薬3種

【ピロール米の特徴】
・世界ではじめてビタミンB12を含むお米
・通常のお米よりも15%~25%多いミネラル含有量
・弱アルカリ性のお米、(普通のお米は弱酸性が多い)
・酸化しにくい抗酸化力の強いお米で、古米になりにくい
 ※ビタミンやミネラルが豊富な食事を摂ることで、
アレルギーになりにくいからだを作ると言われています。
【参考 鈴村米穀店のHPより】
http://www.suzumura-rice.com/category/2046086.html
ーーーーーーーーーーーーーーーー

■オカビズでのサポート
オカビズではセンター長の秋元を中心にお話しをお伺いしました。
鈴村さんのお店では無農薬・減農薬や低たんぱく米など、
特徴的なお米、こだわりのお米を充実させていると聞いてびっくり!
コロナで飲食店向けなど卸の売上が厳しくなる中でも
こだわりのお米を求めて来店する常連さんなどが多いとお聞きし、
コロナ禍での健康志向の高まりなどを背景に新商品の販売を提案。

デザインアドバイザーの稲波もサポートに入り、
新商品を形にしましたよ。



鈴村米穀店さん、コロナ禍でもしっかり対策して、
お店で待っていてくださいます。
配送依頼もできて、HPからオンライン購入も一部可能です。
鈴村さんのチャレンジ、応援しています!!

ーーーーーーーーーーーーーーーー
■事業者概要
鈴村米穀店
〒444-2136 愛知県岡崎市上里2丁目7番地12
HP:http://www.suzumura-rice.com/
TEL:0564-21-2686
FAX:0564-24-0421
営業時間:AM9:00~PM7:00(定休日:日曜・祝日)


あなたの不用品が、誰かを笑顔する。サルベージSHOPレトロカルチャーが物々交換イベント開催中(~11/21)

こんにちは。岡崎市にある完全無料のビジネス相談所、オカビズです!
今回は、ちょっと世の中が良くなる「エコ」なイベントのご紹介です。

サルベージSHOPレトロカルチャー(愛知県岡崎市・代表 古田雄大)では、
新しいものが溢れ、モノをどんどん捨てる日常に少しでも疑問を感じてほしいと、
不用となったモノたちを集め「サルベージ」(救済)の場として提供しています。

人々の「もったいない精神」に火をつけたいと9月にスタートし大好評だった
「物々交換イベント」の第3回を11月16日よりスタート!



※物々交換イベントとは、不用となったものを持ち寄り、
その場で欲しいものと無償で交換できるイベントです。


■イベント開設の背景
代表の古田さんは「コーケン中部」として廃棄処分を生業とする中で、
廃棄・焼却処分をするモノの多さに疑問を感じ、
まだ使えるものを捨てるのではなく、
誰かに使ってもらうことが出来ればと
「サルベージSHOPレトロカルチャー」をオープン。
さらに物を大切にする意識の啓発をしたい
「物々交換イベント」を開催することにしたそうです。

過去2回のイベントは大好評。
それぞれ数百人がお越しになったそうです。

■オカビズのサポート
イベントの成功から、この取り組みは多くの人に共感してもらえると
実感を掴んだ古田さん。

オカビズでは、センター長秋元がじっくりお話を伺い、
より多くの方にこの取り組みを知ってもらうための
イベントコンセプトの打ち出しや、開催方法の工夫についてご提案。

ビジネスコーディネーター三浦も加わり
情報発信のサポートも行いました。

さらに、社会的に意義のある取り組みを進めるため、
行政との連携もご提案しました。
早速行政機関と打ち合わせをされてきた古田さん。
有意義な連携になると良いですね!


■イベント概要
第3回 レトロカルチャー 物々交換イベント
日程:2020年11月16日~11月21日
サルベージSHOPレトロカルチャー 店舗内
住所:愛知県岡崎市美合町生田125
電話: 090-6576-4085
営業時間: 12時半~16時半
定休日・木曜・日曜
駐車場:店舗前と裏に計7台有

対象外製品(物々交換としての提供を受け付けないもの)
・布団
・6年以上前の家電製品
・保存のきかない食品
※持参頂くことが難しい場合は、引き上げにも伺います。
お問合せください。

■事業者概要

コーケン中部株式会社 
・不用品回収業 
「片付け」と「リユース」を通じ、社会の潤滑油となり「地域に貢献」できるようにと「コーケン中部」と名付けました。
他人様のお役に立つ企業であり地域に愛され必要とされる企業であり社員を幸せにする企業であり続けます。
代表取締役 古田雄大
愛知県岡崎市上和田町字城前3番地3
0564-74-7885
●岡崎市一般廃棄物収集運搬業許可証 許可番号第10225号
●産業廃棄物収集運搬業許可証 許可番号第02300193699号
●愛知県古物商許可証 許可番号第543851003500号

━━━━━━━━━━━━━
オカビズは、あなたのビジネスのお悩みをズバッと解決!
完全無料のビジネス相談所です。まずは、お話聞かせてください。

相談予約はこちらから↓↓↓


━━━━━━━━━━━━━

*オカビズのことを知るなら・・ ⇒公式サイトはこちら

*ブログの最新記事をメールでお届け ⇒読者登録はこちら

*いいね!で新着情報をお届けします ⇒Facebookページはこちら

*ビジネスに役に立つ情報をメールで配信 ⇒メールマガジン登録はこちら

━━━━━━━━━━━━━


イオンモール岡崎で迷わないために。オカビズへ最短で行く方法!★初めてお越しになる方は一度ご覧ください★

こんにちは!
オカビズ相談員の三浦です。
2020年10月1日で7周年を迎え、8年目に突入したオカビズ。

これを機に
10月29日から「イオンモール岡崎」内新設窓口
での営業をスタートしました!

よく聞かれるのですが、
これまで通り「りぶら」(岡崎市図書館交流プラザ)
でも営業を続けております。


イオンモール岡崎内に開設したのは
『OKa-Bizクリエイティブ拠点』です。
【今の時代に合わせたビジネス支援を目指し、
動画や写真の撮影などができる機能を設けたスペースで
SNSや動画配信サイトを活用した情報発信をこれまで以上にサポートできるように】
という意図を持って設置しています。

また一角には展示スペースを設け、
人が集まるイオンで少しでもサポートさせていただいた事業者さまの商品を
たくさんの方々に知っていただくきっかけになれば、
という狙いも密かに(?)あります。

※2020/11/11現在の展示。

さて、この新設窓口、
イオンモール岡崎の中にあるのでとーっても便利なのですが、
なにせひろ~いモール内。
実は愛知県下にあるイオンモールの中でも、
2番目に大きいのがイオンモール岡崎なんですって!!(1番目はイオンモール常滑)
そんなに広いイオンモール岡崎ですので、
オカビズがどこにあるか分からない!という方もチラホラ・・・
オカビズスタッフも迷っちゃうくらいですから(笑)笑顔汗

という訳で!
「オカビズクリエイティブ拠点」に
迷わず行くためのヒント
をお届けします。

まずはイオンの全体図。


※画像はイオンモール岡崎HPより拝借しました。

1.駐車場は上記画像のAやBに停められると近いです。
イオンモールは、大きく分けて2つのエリアに分かれています。
イオンスーパーの入っている通称「イオン側」と、
専門店がたくさん入っている「専門店側」の2つ。

オカビズはちょうど専門店側とイオン側が交わる辺りにあります。
※上記画像で黄色いがある辺りです。

2.まずは【B1中央入り口】を目指して下さい。
駐車場から歩いてくると、こんな感じで\どどーん/と大きな入り口があり、
分かりやすく大きく【B1中央入り口】と青い〇のサインが出ています。


コロナの影響で、二つある入り口のドアが出口と入り口に分かれていますので
入り口側の自動ドアを抜けるとすぐ正面にエスカレーターがあります。
3.このエスカレーターでそのまま3階まで上がって下さい。



4.3階にあるFOOD COURT(フードコート)を目指しましょう。
3階まで上がり切ったところで左へ曲がります。
(上がりきった正面はフードコートのテーブルが並んでいます)

フードコート内の画像がないのですが、右手に「丸亀製麺」や「柿安」などがあります。
(下記画像の緑の矢印を参照ください)



天井からぶらさがっているFOOD COURT(フードコート)の看板を
裏から見る感じでまっすぐ進み
5.右手に「Rakutenモバイル」左手に「UQモバイル」
があるところまで来たら、左に曲がります。



両脇に洋服屋さんがありますので、そのまままっすぐ進みます走る


6.「West Ave.」の看板があるところまで来たら、
左手側がオカビズです!





・・・と説明する分には簡単に聞こえるのですが、
いざイオンモール岡崎に入ると魅力的なお店がいっぱいあり
あれも見たいし、これも気になるし・・・キョロキョロ
としているうちに、簡単に迷っちゃいます。(体験済・・・)

そんな時は遠慮なくオカビズまでお電話下さいね 電話
TEL:0564-26-2231


オンラインセミナー「クラウドファンディング活用セミナー」

お申し込み方法

下記項目サイトの指定フォーマットに必要事項を記入して、お申込ください。
>>https://forms.gle/L9YdEfSrHcRZwygN9


====================================

【11月25日(水)】クラウドファンディング活用セミナー

====================================
東海には素晴らしい技術を持った工場やメーカーが多く存在しますが、
消費者の元に届き、使われ、ブランドとなった商品は多くありません。
技術力を持つ東海だからこそできるブランドづくりをMakuakeの事例紹介を交え、
武田康平氏(㈱マクアケ キュレーター/名古屋拠点責任者)にご講演いただきます。

※こちらは、無料で参加できる「YouTube Live(ユーチューブ・ライブ)」
 サービスを使ってのオンライン開催となります。

-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日  時  2020年11月25日(水) 14:00-16:00
場  所  大垣市情報工房2階 会議室4
      住所:岐阜県大垣市小野4丁目35番地10
    >>https://www.johokobo.com/
    ※YouTube Live によるオンライン受講をご希望の方も事前申し込みが必要です。
対  象  小規模事業者、中小企業の経営者等
 参加費  無料
来場定員  30人(申込先着順) ※オンライン受講あり
演  題  Makuakeを活用したブランドづくり
講  師  武田 康平 氏
      株式会社マクアケ  キュレーター/名古屋拠点責任者
主  催  大垣地域経済戦略推進協議会、大垣ビジネスサポートセンターGaki-Biz
共  催  岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz

-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
武田 康平 氏
株式会社マクアケ  キュレーター/名古屋拠点責任者

新卒でサイバーエージェント広告事業本部に入社し、大手メーカーやEC事業会社の
アカウントプランナーとして従事。2019年にマクアケ入社後は、キュレーターとして
主にプロダクト系のプロジェクトを担当し、同年の最優秀新人賞を受賞。
2020年7月より名古屋拠点の責任者として、主に東海地域の商品プロデュース、
プロモーションに関わる。今回、東海地方で初のセミナーを開催する。

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------
下記項目サイトの指定フォーマットに必要事項を記入して、お申込ください。

 >>https://forms.gle/L9YdEfSrHcRZwygN9


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 
 大垣地域経済戦略推進協議会事務局
 〒503-0803 岐阜県大垣市小野4丁目35番地10 大垣商工会議所内
  TEL・FAX:0584-78-3988
  E-mail:gaki-biz@mb.ginet.or.jp

 大垣地域経済戦略推進協議会 HP
 >>http://www.nisimino.com/keizaisenryaku/

 大垣ビジネスサポートセンターGaki-Biz(ガキビズ)HP
 >>http://www.gaki-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


中高生対象「初めてのキャッチフレーズ教室」で宣伝会議賞に挑戦!オカビズ松田が講師

オカビズのコピーライター・松田が講師を務める
中高生向けの「キャッチフレーズ教室」無料で開催します!


学生の時にキャッチコピーとか、キャッチフレーズとかに
興味があるとか、まれだと思うんですよねw

でも、今や一億総SNS時代。
誰でもSNSで自分の考えを伝えたり、
基本のコミュニケーションも文字(メールやライン、チャットなど)だったりしますよね。

そういうときに、ひと言で伝える、とか、
相手に伝わる言葉を選ぶ、というのと、
考え方は似ていると思います。

今回、岡崎市は、コピーライターの登竜門ともいわれる「宣伝会議賞」の
テーマ課題に取り上げられています。
「岡崎市」と検索したくなるコピー、というお題です。
ぜひご参加ください~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■教室詳細
「グランプリ賞金100万円!
宣伝会議賞に挑戦してみよう!」

○日時: 2020年11月7日(土) 10時 ~ 11時30分
○会場: 岡崎市図書館交流プラザりぶら3階 301会議室
○講師 松田広宣氏(岡崎ビジネスサポートセンタービジネスコーディネーター/コピーライター)
○内容 いいキャッチフレーズとは/キャッチフレーズの書き方/実習・解説 など
○対象 言葉に興味のある中学生・高校生(市外在住・在学のかたでも可)
○定員 50人(先着)
○費用 無料
○持ち物 筆記用具
○申込み方法 リンクからお申し込みください。
○申込み期限 2020年11月5日(木)

教室の詳細はこちら!

■宣伝会議賞の詳細

日本最大級の公募型広告賞である第58回宣伝会議賞中高生部門で
『ついつい“岡崎市”と検索してみたくなるようなキャッチフレーズ』を大募集!
中高生であれば市内外問わず参加可能ですので、
若い皆さんの目線で岡崎市を有名にしてください!


○応募期間
 2020年10月1日(木)10:00~11月19日(木)13:00まで

○応募条件
 応募締切日時点で、国内外の中学校・高等学校(通信制含む)に所属するかた

○応募方法
 宣伝会議賞の応募専用サイトからご応募ください。

○その他
 本広告賞に関し、詳しくは宣伝会議賞のホームページをご確認ください。


営業機能付きマスクで売上UP!社内士気も爆上げの長屋印刷「名刺マスク」

マスクでビジネス、まだできることが、あるんです!

ビジネスを後押しする「名刺マスク」


カタログや新聞折込広告の印刷を主⼒事業とする
⻑屋印刷(名古屋市、中川幸⼦社⻑)が、
withコロナ時代の必需品となったマスクに、
これまでにはない「ビジネスを後押しする」機能を新たな付加価値とした、⽇本初の
「営業しマスク」「接客しマスク」「売り込みしマスク」
の販売をスタート!

デザインなどの意匠性、冷感や通気性などの機能性に注⽬が集まる中、
マスクが話のきっかけになるようなキーワードを記すことによって
「ビジネスを後押しする」第3の付加価値マスクで営業を加速させる狙い
を込めています。


■サービス提供の背景
⼤正8年創業の⻑屋印刷は⻑く、紙への印刷を主⼒としてきましたが、
世の中の変化に対応し紙以外への印刷にも⼒を⼊れていこうとスタートを切った
タイミングで、コロナ禍を迎えました。

決して安泰とは⾔えないコロナ禍に屈するのではなく、
こんな時だからこそ⻑屋印刷が貢献できることはないかと、
2020年8⽉にクラウドファンディングサイト「マクアケ」で
『世界であなただけの【オリジナルデザインマスク】
簡単操作で抗菌マスクにプリント!』
プロジェクトをスタートし
⽬標⾦額を超える⽀援を頂き成功しました。

マクアケでのプロジェクトを機に、顧客から様々な意⾒が寄せられ、
その中で「営業先への名刺代わりになるようなマスクがあったらいい」
という要望があり、商品化に⾄りました。


■サービス開始直後からメディアも注目
長屋印刷さんが急いでWEB受注サイトも構築し、
サービスを開始したのが10月も末が見えたころ。
マスクの展開も出尽くした感があった中での新たな展開に、
メディアの注目はどんどん高まり、テレビ、新聞とどんどんお問い合わせが!

※こちらはCBCニュースでのご紹介。

他にもメ~テレの「アップ!」や、中日新聞、繊研新聞などで紹介されています。

サービス開始時にクラウドファンディングから関心を持ってくださっていた方や
メディアを見て、個人だけでなく法人からも受注が舞い込んでいるそう!

長屋印刷の専務・中川さんからはこんなうれしい報告が:

「あまりマスコミに慣れていない小さな会社ですので、
取り上げられることにより、社内の雰囲気も上がっています!!」
「サイトのアクセスも、ここ数日ですごい角度で上がっています!」

メールでも伝わってくる興奮、実際に売上につながった提案ができたことを
オカビズスタッフも本当に喜んでます!


■オカビズでのサポート
長屋印刷さんにお越しいただいたきっかけは
秋元の出演するラジオを聞いて、飛んできていただきました。

老舗の印刷業さんですが、やはり紙の印刷が減っている昨今の情勢の中で、
当初「なんでも印刷できるマスク」としてアピールをしていましたが、
思ったほど反響がなかったそう。

そこでオカビズでは「用途を絞ること」を提案。

どんなシーンでオリジナルマスクが使われるのか、
コロナ以降のマスクトレンドもおさえながら
ターゲットをぐっと絞った展開を
センター長の秋元が中心となってサポートしました。



受注サイトの整備もどんどんと進めておられ、
ここをステップにしたさらなる新商品企画のアイディアなども豊富。

長屋印刷さんが前向きに、大きく動き出していることがすごい!
感激しています!キラン

商品への注目も高く、実際に売上にもつながっているとのことで
お力になれていれば嬉しい限りです。

長屋印刷さんの次の展開も、引き続きサポートしていきたいと思います!

■事業者概要
会社名:⻑屋印刷株式会社
住所:愛知県名古屋市東区泉三丁⽬30番23号
電話番号:052-931-3661
HP:https://www.nagaya-p.co.jp/
オリジナルデザインマスク専用サイト:https://t-shirt-project.com/mask


組織概要

所在地

《岡崎市図書館交流プラザ・りぶら2F》 : 〒444-0059 : 愛知県岡崎市康生通西4-71 岡崎市図書館交流プラザ・りぶら2F

《イオンモール岡崎3F》 : 〒444-0840 : 愛知県岡崎市戸崎町外山38-5 イオンモール岡崎3F

営業情報

受付時間:10:00~12:00、13:00~17:00
定休日:土曜・日曜 ※りぶらは水曜日全館休館につき休業

連絡先情報

TEL:0564-26-2231
FAX:0564-26-2232
Mail:info@oka-biz.net

運営

岡崎市



活動報告書

オカビズのこれまでの活動内容は、「活動報告書」にまとめております。以下のリンクから、PDFで活動報告書をご覧いただくことができます。
※1年目〜5年目の活動報告書には、その年の「成果事例」も掲載されています。ぜひご覧ください。




岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
開設11年目の記録(2023年10月~2024年9月)

開設11年目の活動報告書をPDFで見る




岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 開設10周年記念冊子(活動期間2022年10月~2023年9月)

開設10周年記念冊子をPDFで見る




岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
開設9年目の記録(2021年10月~2022年9月)

開設9年目の活動報告書をPDFで見る




岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
開設8年目の記録(2020年10月~2021年9月)

開設8年目の活動報告書をPDFで見る




岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
オカビズの特徴と開設7年目の報告(2019年10月~2020年9月)

オカビズの特徴と開設7年目の報告をPDFで見る




岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 活動報告書
開設6年目の記録(2018年10月~2019年9月)

開設6年目の活動報告書をPDFで見る




岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 活動報告書
開設5年目の記録(2017年10月~2018年9月)

開設5年目の活動報告書をPDFで見る




岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 活動報告書
開設4年目の記録(2016年10月~2017年9月)

開設4年目の活動報告書をPDFで見る




岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 活動報告書
開設3年目の記録(2015年10月~2016年9月)

開設3年目の活動報告書をPDFで見る




岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 活動報告書
開設2年目の記録(2014年10月~2015年9月)

開設2年目の活動報告書をPDFで見る




岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz 活動報告書
開設から1年の記録(2013年10月~2014年9月)

開設から1年の活動報告書をPDFで見る


必読!岡崎市のフリーペーパー「リバーシブル」でオカビズ特集!

2020年10月1日で7周年を迎えたオカビズ。

ありがたいことに、
開設から7年間の間に、地域の方にもたくさん利用いただき、
またその支援や実績にも評価をいただいたり、注目をいただいています!

毎年秋元が連載をさせていただき、
事業者さんの取り組みや商品を紹介していますが、
今回はイオンモールのオカビズや
これまでに誕生したサポート商品にフォーカスした特集を
「リバーシブル」(通称「リバ!」でどどんとしていただきましたー!!




リバ!は岡崎市の各店舗やショッピングセンターに配架されている無料の冊子。
オカビズが出店したイオンモール2階のサービスカウンター近くでも
入手できますよ~

オカビズがこれまでにサポートしてきた商品の中から、
特に岡崎地域の事業者さんの商品で、一般の方も買うことのできるものを
中心にご紹介させていただきました。

ぜひ改めて地域のキラッとひかる商品や事業者さんに
注目くださいーーーー!!!



待ってました!『第5回 小規模事業者持続化補助金』コロナ特別対応型の募集が追加されました。【12/10〆切】



以前よりオカビズでも申請のサポートをしている
『小規模事業者持続化補助金』
の「コロナ特別対応型」

10月2日に第4回の応募締め切りがあり、今年はこれで終わりだ…
と思っていたのですが、
なんと第5回が追加されました!

https://r2.jizokukahojokin.info/corona/

【第5回の締め切りは12月10日(木)】

第4回の時に考えていたけれど、検討しているだけで一歩が踏み出せなかった。
申請書を書いている時間がとれない・・・
とあきらめていたみなさん。
この機会に再チャレンジしませんか?

公式ページに『最終受付』との記載がありますので、
コロナ特別対応型はこれが本当の最後だと思われます。

『自社の事業が対象なのか?』と疑問に思われる方には、
是非この「早わかりチャート」をおすすめします。

https://r2.jizokukahojokin.info/corona/files/5315/9469/2894/TypeChart.pdf

早わかりチャートをやってみたけど、それでもやっぱりよく分からないよ!
という方は、遠慮なくオカビズにご予約を。

<オカビズの補助金申請サポート>
「チャートの結果では『コロナ型』となったけれど、本当にこれがベスト?」
「そもそも自分がやっていきたいことが持続化補助金の対象になるの?」

というような質問はもちろんのこと、

「申請書を一通り書いてみたけど、これでいいのか不安。」
「口では説明できるけど、申請書にどうやって書いていいのか分からない。」
「『経営理念』って言われても考えたことがなかったから、
  何を書いていいのか…」

・・・・といったお困りごとについてもオカビズで承ります!

持続化補助金に限らず、資金繰りについてどのような選択肢があるのか比較したい方も、
まずはお気軽にオカビズまでご連絡下さい。


「共感」を生むってどういうこと?クラファン運営会社の“中の人”から聞いた、成功の秘訣

コロナ禍で、より一層と耳にすることの増えた
「クラファン」こと、「クラウドファンディング」。

クラウドファンディングとは、
英語のCrowd(群衆)とFunding(資金調達)を組み合わせた造語。
「不特定多数の人が通常、インターネット経由で
応援したい個人や組織に財源の提供や協力を行うこと」を意味します。

クラウドファンディング・サイトは日本だけでも20以上ありますが、
10月15日のオカビズセミナーでは、クラファン運営会社の中でも大手の
「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」さんをお招きして開催しました。



「コロナにより、売上が下がった事業者さまたちを応援したい」と
「手数料無料」のキャンペーンを実施しているキャンプファイヤーさんによる
『クラウドファンディングで商品に「共感」を生む売り方セミナー』
講師は株式会社CAMPFIRE・地域連携推進チームの照井翔登 氏
クラファン運営をしている“中の人の話”が聞けるなんて滅多にないことですので、
オカビズスタッフも前のめりで拝聴しました。



セミナーの中で、いちばん印象に残ったのが

クラウドファンディングは
魔法ではない。

支援が
あつまる
ではなく、
支援を
あつめる

という言葉。


もう一度、言わせてください、
【支援あつる場】ではなくて
【支援あつる場所】

たった2文字違うだけなのに、意味合いがぐっと違います。

普段、オカビズでは様々なクラファンのプロジェクト作成をサポートしていますが、
この視点をきちんと理解してプロジェクトに臨むことの大切さを
改めて実感しましたキラン

そして「支援をあつめる場」としてクラファンを活用するために何が出来るのか、
照井さんが様々なヒントやクラファン運営をしている中の人しか知らない情報(★)を
シェアくださったので、ここで少し紹介しますね。

目標金額が50万以下が成功率が高い
⇒松・竹・梅で目標金額を予測しておき、最低ラインで設定すると100%の達成も早い。
「みんなが応援しているプロジェクトを自分も応援したくなる」心理です。

数値データとしては30~45日の設定が最も成功率が高い
一方で、80日に設定したものは失敗率が高い

⇒カレンダーで行動を逆算してみて、「熱意」が続くこと、
「こまめに」真摯に動けることに自信が持てる期間を設定する。

プロジェクトタイトルが35文字以上のプロジェクトは成功率が高い
⇒プロジェクトに入るかどうかを決める重要なポイント!意外と長くて大丈夫。
プロジェクトを代表するキーワードを書き出し、
重要度に順位をつけて想いを伝える言葉を盛り込んで構成する。1文である必要はない。

プロジェクト本文が8000文字以上のプロジェクトの成功率が高い
⇒見る人によって刺さる情報は異なるので、できるだけ掲載すること。
支援者の踏みとどまる点を無くすためQ&Aや、注意点などもしっかりと記載する。

プロジェクト本文内の画像ゼロというのが失敗するプロジェクトの
大きな特徴

⇒画像と文字の比率は、1枚250文字~500文字を推奨。
特に400~500文字程度が好ましい。

7~15程度のリターンの設定を推奨、多くすることでの弊害は
そこまでない。5以下の設定だと成功率が下がる傾向がある

⇒どんな人から支援を受けられそうかを想定する。価格帯にもバリエーションを持たせる。
3000円~などの定額から支援できる設定のあるプロジェクトの成功率が高い傾向。

購入型クラウドファンディングの成功の要素は
『おもしろさ』
『あたらしさ』
『ファン』
『社会貢献性』
『使いみちの明確さ』

⇒実行主体の熱意やメッセージが伝わることは大前提!!




そして、プロジェクトを作り上げて、
いざプロジェクト公開となった際に絶対に知っておいたほうがいいポイント:
【スタートが大事】
☑プロジェクト初日終了時点で1件でも支援の入ったプロジェクトの
 成功率は約5割
☑プロジェクト初日終了時点で目標金額の10%以上支援が集まった
 プロジェクトの成功率は、約8割
☑プロジェクト初日終了時点で目標金額の20%以上支援が集まった
 プロジェクトの成功率は、約9割

なんですって!(つまりはとにかく知り合いに声をかけまくると良さそうです!)

まさに「資金をあつめる場」として活用していくための重要なポイントですね!!

比較的、テクニカルな部分をたくさんご紹介しましたが、
「自分のやりたいことがクラファンに向いているのかどうか」
といった疑問をもっていらっしゃる方のご相談も、オカビズでは歓迎していますにこにこ

実行主体の熱意やメッセージが伝わることは大前提、と言われても
どう伝えたらよいのか分からない!
プロジェクトのアイディアはあるけど、リターンが思いつかない!
画像に何を使ったらよいのか分からない汗

な~んて疑問にも、お答えしますよ!まずはオカビズにご相談ください。

━━━━━━━━━━━━━