こんにちは。堀部です~。
堀部です!こんにちは~。
さて、ご紹介が遅れましたが、、、、
8月より新メンバーが加わりました~。
こんにちは~堀部です☆
=============================
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz メールマガジン Vol.19
2014.8.25発行
=============================
こんにちは!
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Bizです。
今秋は、OKa-Biz1周年記念セミナーがドドンと連なり、
セミナー目白押しです!が、
その前に、お待たせしました!
7月に台風で延期になった
楽天コラボ・ネットショップ展開講座の
お知らせが新着で登場です。
詳しくは【1】をご覧ください!
さて、本日のメールマガジンの内容は、、、
-目次--------------------------
【1】OKa-Bizセミナー新着:楽天コラボ・ネットショップ展開講座(2)
【2】OKa-Bizセミナー申込受付中!!
▼実践セミナー:
9月9日 広告費ゼロ!効果的なメディア戦略術(1)
▼開設1周年記念セミナー
10月2日 50万部突破!「ビリギャル」著者講演(3)
10月20日 シンポジウム・中小企業庁部長登壇!!(4)
10月23日 バリィさん仕掛け人の登場(5)
11月18日、12月2日、6日 DDR安藤竜二のブランド塾(6)
【3】注目の相談者PICK UP 第11弾
セミナーイベント「日本ブルーベリーの新たな潮流」を開催。
ブルーベリーファームおかざきの畔柳さん
【4】OKa-Bizスタッフ リレーコラム ITアドバイザー・水野桂輔 編
『比べちゃダメなんだ、自分を知り、伸ばすんだ』
※セミナー名末尾に表示した(1)~(6)は、開催順序を表しています。
-----------------------------
-----------------------------
【1】OKa-Bizセミナー新着:楽天コラボ・ネットショップ展開講座(2)
-----------------------------
7月10日に開催をする予定だった本セミナー。
台風の影響を考慮し、中止にさせて頂きましたが、
改めて日程を設定しました。
前回の申込者には
もちろんご参加頂けるようご案内を差し上げておりますが、
新規での参加も受け付けています。
第14回実践セミナー(2):
楽天×OKa-Bizコラボ 第2弾!!
『 販売力強化!売れるネットショップ展開講座 』
日 時 2014年9月25日(木) 18:00-20:00/17:30開場
場 所 岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室301
対 象 中小企業経営者、個人事業主、地域商店主、広報担当者など
定 員 約30名(先着順)
参加費 無料
講 師 塩沢友孝(しおざわともたか)氏
/楽天市場事業地域活性グループ マネージャー
大型店舗から小さな商店まで企業規模を問わず
全国の消費者に商品を販売することが可能なインターネットショップ。
売上向上、販路拡大へと繋げる成功を治めた店舗は
どのようにネットショップを運営しているのでしょうか。
日本最大級のインターネット通販サイト「楽天市場」を運営する
楽天株式会社より講師をお招きし、岡崎地域の商店、中小企業の販路拡大を
図るためのネットショップ展開セミナーを開催します。
ネット市場の動向から売れる店舗運営の秘訣まで
ネットショップを運営するためのポイントについて分かりやすく解説頂きます。
>>http://okabiz.boo-log.com/e282708.html
>>https://www.facebook.com/events/1449152935357930/
-----------------------------
【2】OKa-Bizセミナー申込受付中!!
-----------------------------
第17回実践セミナー(1): 残席わずか!!
『 広告費ゼロ!効果的なメディア戦略術 』
~ 広報のプロがおくる!
記者が取材したくなるプレスリリース作成講座 ~
日 時 2014年9月9日(火) 18:30-20:30/18:00開場
場 所 岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室301
対 象 中小企業経営者、個人事業主、地域商店主、広報担当者など
定 員 約30名(先着順)
参加費 無料
講 師 大谷芳弘氏
((株)マジックマイスター・コーポレーション代表/
中小企業庁よろず支援拠点全国本部サポーター)
経営者・広報担当者必見!!
小さな商店や中小企業にとっても大きな負担となりうる広告宣伝費。
一方、お金をかけずにプロモーションが実現できるプレスリリース。
プレスリリースを効果的に行えば、
無料で新聞やテレビなどのメディアで情報発信をすることができます。
本セミナーでは、
作成したプレスリリースの掲載率が7割を超える大谷氏をお招きして、
記者が取材したくなるようなプレスリリースとはどのようなものか、
記者の心を掴むプレスリリースの方法についてお話頂きます。
参加者には、大谷氏から
「簡単にできるプレスリリースマニュアル2014版」を進呈します!
>>http://okabiz.boo-log.com/e278540.html
>>https://www.facebook.com/events/322538644575741/
-----------------------------
開設記念セミナー第1弾(3): 人気講座!申込はお早目に
50万部突破!話題のベストセラー「ビリギャル」著者講演
『 ビリギャルに学ぶ人材育成論 』
日 時 2014年10月2日(木) 18:30-20:30/18:00開場
場 所 岡崎市図書館交流プラザ・りぶらホール
対 象 中小企業経営者、個人事業主、起業家など
定 員 約250名(先着順)
参加費 無料
講 師 坪田信貴氏(青藍義塾塾長)
話題のベストセラー本、
『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』。
発行部数は50万部を超え(2014年8月現在)、
テレビ、雑誌など多数のメディアにも紹介され
2014年の話題をさらっている
著者の坪田氏を迎えて講演会を開催します。
「ダメな人間はいません 指導者の問題なのです」
と語る坪田氏の学生だけではない、
企業にも通じる人材育成論についてお話を頂きます。
>>http://okabiz.boo-log.com/e281157.html
>>https://www.facebook.com/events/675465349196794/
-----------------------------
開設記念セミナー第2弾(4):
開設記念特別シンポジウム
『 f-Biz・OKa-Bizから考えるよろず支援拠点事業のあり方 』
日 時 2014年10月20日(月) 14:00-16:00/13:30開場
場 所 岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
対 象 産業支援機関関係者、中小企業経営者、個人事業主、起業家など
定 員 約100名(先着順)
参加費 無料
パネリスト<1部>
内田康宏(岡崎市長)
古澤武雄(岡崎商工会議所会頭)
<2部>
丸山進氏(中小企業庁 経営支援部部長)
小出宗昭氏(富士市産業支援センターf-Bizセンター長)
2014年6月に全国で一斉に開設された
よろず支援拠点事業のモデルである
富士市産業支援センターf-Biz。
よろず支援拠点開始の8か月前に開設され
その相談件数の多さから注目をうけている
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz。
二つの産業支援機関の事例から、目指す産業支援とはどのようなものか、
中小企業、起業家にとって何が必要とされているのかを、
中小企業支援に精通する豪華パネリストを招き、考えていきたいと思います。
>>http://okabiz.boo-log.com/e281159.html
>>https://www.facebook.com/events/541067662689225/
-----------------------------
開設記念セミナー第3弾(5)
『 バリィさんで会社再生! 地域の印刷会社の快進撃 』
日 時 2014年10月23日(木) 18:30-20:30/18:00開場
場 所 岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
対 象 中小企業経営者、個人事業主、起業家など
定 員 約50名(先着順)
参加費 無料
講 師 西原孝太郎氏(第一印刷(株)代表取締役)
11月1日~3日にセントレアで開催される
ゆるキャラ(R)グランプリを前に、
2012年に54万票を獲得して、
見事グランプリに輝いたバリィさんの仕掛人が登場です!!
今では、バリィさんのツイッターフォロワー数は17万人を超え、
商品数は約250点、今治のみならず愛媛のPRに貢献しています。
バリィさんの仕掛人は、
愛媛県今治市にある印刷会社です。
差別化の難しい印刷業界で、
突破口としてバリィさんを仕掛け見事な快進撃をとげています。
当初は、苦難の連続だったそうですが、
地道な努力の結果、バリィさんを通じて
地域の印刷会社の未来を開きました。
その挑戦の軌跡に迫ります。
※バリィさんは出演しません。
>>http://okabiz.boo-log.com/e281160.html
>>https://www.facebook.com/events/879766615385277/
-----------------------------
開設記念セミナー第4弾(6)
『 岡崎の叩き上げブランディングプロデューサー DDR安藤竜二のブランド塾 』
※全3回講座です。参加には選考がございます。詳細は、HPをご覧ください。
日 時 2014年11月18日、12月2日、16日 18:00-20:45/17:30開場
場 所 岡崎市図書館交流プラザ・りぶら
※参加決定者に詳細をお伝えします。
対 象 中小企業経営者、個人事業主、起業家など
定 員 30名(選考あり)
参加費 無料
講 師 安藤竜二氏((株)DDR代表取締役)
愛知県岡崎市生まれの安藤氏。
日本各地の中小企業・老舗企業のブランディング、
講演活動と全国を駆け回る安藤氏が、
OKa-Biz1周年を機に、満を持して登場です。
中小企業だからこそできるブランディングの考え方と
仕掛け方を学ぶセミナーです。
自社の強みを見つけ出し、ブランドの核を作り、
そのブランドを効果的に伝える為の発信方法を
多数の事例とともにお伝えします。
<セミナー内容予定>
【1日目】ブランドを伝える相手の見つけ方
/自社の強みの見つけ方
ワークショップ:ペルソナ設定、ブランドプロミス作成
【2日目】ペルソナ、ブランドプロミスの発表+活用方法
/メディアに取り上げられる発信法
ワークショップ:プレスリリースの作成
【3日目】プレスリリースの発表
+活用方法/総括
>>https://www.oka-biz.net/news/detail.php?no=1407721467
>>http://okabiz.boo-log.com/e281490.html
>>https://www.facebook.com/events/288676864660554/
-----------------------------
【各種セミナー申込み】
下記項目を明記の上、メールでお申込ください。
1.お名前(ふりがな)
2.ご所属
3.連絡先(電話番号、E-Mail)
4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)
5. 現在事業を行っている・これから事業を行う
→E-Mail:info@oka-biz.net
※開設記念セミナー第4弾は、選考があるため、
申込に必要な記載内容が異なります。
詳細は、リンク先をご確認ください。
>>https://www.oka-biz.net/news/detail.php?no=1407721467
-----------------------------
【3】注目の相談者PICK UP 第11弾
セミナーイベント「日本ブルーベリーの新たな潮流」を開催。
ブルーベリーファームおかざきの畔柳さん
-----------------------------
OKa-Bizのおこなっている、
中小企業や小規模事業者さん、起業へのサポートは、
製造業、サービス業向けのイメージが強いかもしれませんが、
農家さんのサポートも行っているんですよ。
岡崎市内で、ブルーベリー狩りのできる観光農園を営まれる
ブリ―ベリーファームおかざきの畔柳さん。
大企業の管理職から脱サラし、
たくさんの人に喜んでもらえる農業をめざしています。
>>http://blueberryokazaki.com/outline.html
最近では、ブルーベリー狩りが大盛況の農園の様子が
メディアにとりあげられるなど、注目を集めるように。
>>http://toyokeizai.net/articles/-/45578?page=3
OKa-Bizでも、情報発信の準備や
顧客獲得の方法などをいっしょに考えてきました。
そんな畔栁さんが主催するセミナーイベント
『日本ブルーベリーの未来を語る』が
10月12日(日)岡崎市竜美丘会館にて開催されます。
日本のブルーベリー界のトップランナー5人による
半日間のリレー講演です。
お申し込み、詳細についてはHPをご覧ください。
>>http://blueberryokazaki.com/seminar.html#bosyuu
-----------------------------
【4】OKa-Bizスタッフ リレーコラム ITアドバイザー・水野桂輔 編
『比べちゃダメなんだ、自分を知り、伸ばすんだ』
-----------------------------
最近、僕がとても興味を持っていることをお話しします。
それは、ある1冊の本です。
よい仕事をして⇒たくさんの人に喜んでもらい⇒よい評価を受ける
誰もが望むことだと思います。
では、自分の能力を高め、価値のある仕事をするためには何が必要でしょうか?
1. 自分の弱みを知り克服する
2. 自分の強みを知り磨き上げる
学生時代、僕は人付き合いが苦手であることを克服しようと、
洋服を販売するアルバイト(ショップ店員)をはじめたことがあります。
僕は、自分の能力を高めるために1番を選んだ訳ですね。
5年ほど続いたアルバイトでは、それなりに成果(売り上げ)も上がりました。
しかし、今考えるとこんな風に思います。
「前へ前へ出て、お客さんをつかまえ、商品を薦めて販売する。」
こういった方法は、いつまでたっても苦手で、
「売れ筋商品を見極め、きれいにマネキンを作り、仕組みで販売する。」
こんな方法で成果を上げていたように思います。
つまり、
苦手であった接客面は相変わらずで、得意な武器を使って販売していたと。
そんな経験を持つ僕は、この本にとても共感しまして、
自分の「強み」が成果に結びついくのだと、実感しています。
さて、本の内容を要約すると、以下のようになります。
・一般に考えられている「弱みを克服する方法」では、成果をあげられない
・成功している人はすべて、自分の強みに気づき、それを伸ばしている
・才能は、十代の半ばで決まり、以降普遍のものである
・まずは自分の才能を見極め、それを磨き強みに変えること
これを読んでからというもの、すごい人たちと比べて、
自分に足りないものを嘆く必要はないのだと、自身を持つことができました。
では、才能を知るための方法は?というと、本を購入すると受けられる
診断テスト「ストレングスファインダー」がというものがあります。
才能を知り、強みに育てることはこんなメリットがあります。
経営者の方であれば、社員に最大限能力を発揮してもらえる組織作りが可能になり、
従業員の方であれば、自分の最も得意なことを活かせる仕事が見つかる。
つまり、会社の経営を安定させるための、自身の人生を充実させるための、
「一見遠回りに見える正攻法」ではないかと感じています。
本のタイトルは、
『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす』
です。
ぜひ、手に取ってみてください。
-----------------------------
【編集後記】企画広報コーディネーター アサイのひとりごと
-----------------------------
ベストセラー『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて
慶応大学に現役合格した話』。
皆さん、もう読まれましたか?
聖徳太子を“せいとくたこ”と呼んでしまうほど
勉強はして来なかったけれどユニークな
女子校生ギャルのさやかちゃんが、
塾で信頼できる先生と勉強する楽しさに出会い、
頑張ることをおぼえ、
その頑張りが家族や周囲の人びとをを変えていく、
という実話です。
話題になっていますよね。
私も遅ればせながら読んでみました。
感想は…
もちろん、じーん…(涙)もありましたが、
学ぶことがとても多い本なんですね。
さっそく「授業中のノートの取り方」で紹介されている
コーネル式ノートに影響されて、
ノートの取り方を変えてみました!
そんな話題作『ビリギャル(略)』の著者、
坪田信貴氏を講師にお迎えする
OKa-Biz1周年記念セミナー第1弾!
メディアでもご紹介いただき、
大好評申込受付中です!
お早めのお申込みを!!
浅井
おはようございます!
こちらは、先日23日に開催された
OKa-Biz全体ミーティングの様子です。
曜日ごとに相談を担当している
コーディネーターが一堂に集まり、
岡崎市商工会議所、
岡崎市の経済振興部商工労政課と
意見交換できる貴重な場でもあります。
今回は、相談者さんの
メディア掲載事例についての報告もあり、
質問や意見が相次ぎました。
こうして情報を共有して、
新しい視点やノウハウを蓄え、
ご相談にどんどん反映できるようにしてまいります。
さあ、今週もがんばるぞー!
浅井がお伝えしました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
E-mail:info@oka-biz.net
URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
堀部です。こんにちは~☆
さて、ブラザー工業(株)小池社長の講演会が実施された
8月19日の日中には
24名の視察団の方々がお越しくださいました。
こんにちは!
不定期でお送りしております
OKa-Bizスタッフ紹介。
ビジネスコーディネーターの
中小企業診断士 高木富美子をご紹介します。
明日23日(土)、相談者さんのコラボイベントが実現します!
みよし市で天然素材の住まいづくりを提供されている
(株)侘蔵の杉田さん。
×
岡崎市でチャイルドケア教室を開催している
にこにこおやこtakumiの青山さん。
侘蔵サンプルルームの子育てイベントで、
にこにこおやこtakumi青山さんが
親子向けの講座を開催します。
講座のテーマは
「お父さんも子育て参画!家族集まるリビングで、
『ファミリーコミュニケーション』」。
裸足が心地よい無垢材のリビングには、
親子の絆を育むチカラがある。
との考えのもとに企画されました。
イベントの打ち出しを侘蔵の杉田さんと考える課程で、
副センター長の髙嶋が
親子コミュニケーションの専門家である
にこにこおやこtakumiの青山さんとのコラボを
お手伝いいたしました。
明日、みよし市は、いいじゃん祭りの開催日でもあります。
会場から侘蔵サンプルルームは近距離とのこと。
興味のある方は、覗いてみてくださいね。
浅井がお伝えしました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
E-mail:info@oka-biz.net
URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!
こちらは、岡崎市とその周辺にお住まいの
ママたちを応援する、
ママユメの若林さんです。
8月に入ってからは、秋口に開催予定の
イベントについてご相談にいらっしゃっています。
OKa-Biz副センター長の髙嶋と
今後の情報提供の方向性や
協賛先を検討中です。
若林さんも髙嶋も、ともに子育て中の母。
子育てをがんばるママたちが
つながりあい、支えあい、
ともに成長できる機会となるように、
模索が続いています。
イベントの詳細は、
また改めてご報告しますね!
浅井がお伝えしました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
E-mail:info@oka-biz.net
URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは~!
今朝の名古屋テレビ「ドデスカ!」
ご覧になりましたか?
AIKIDS上田さんのキッズヨガ教室が、
子どもの習い事を紹介するコーナーで
紹介されました!
習い事トップ3である
ダンス、英会話、サッカーと並んで
“最新!注目のユニークな教室”として
ピックアップされていましたね。
こちらがその取材風景。
こんな風に取材が入るんですね~。
上田さんからご報告いただきました。
ありがとうございます!
AIKIDS上田さんのキッズヨガ教室は、
先日も中日新聞のスポーツ愛知欄で
取り上げられたばかり。
快進撃です!
今回は、全国でも珍しい定期開催のキッズヨガ教室である
AIKIDSさんを知っていただくために
OKa-Bizでプレスリリースのお手伝いをいたしました。
メディア掲載へのアプローチは、
こうして広告費をかけずとも、
たくさんの人に知ってもらうことができる点が
大きなメリット。
私たちもこれまでに増して
サポートに力を入れていきたいと
思いを新たにしました!
浅井がお伝えしました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
E-mail:info@oka-biz.net
URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8月19日(火)、
第9回チャレンジセミナー・
愛知が誇るグローバル企業・ブラザー工業(株)社長講演
『変革に挑戦し続ける100年企業』を開催しました。
会場はぎっしりみっちり!
売上げ6000億円を超える世界のブラザー工業、
カンブリア宮殿への出演で注目を集める小池社長の講演に
約100人の参加者が耳を傾けました。
ミシン専業から多角化経営を経て電子化の時代へと至った第1の波、
情報通信機器へと移行した第2の波を経て、
第3の波をつくるのが新しいミッションというブラザー工業。
小池社長の米国駐在時のチャレンジ、
時代の変化にすばやく対応した変革の課程など、
その都度、ポイントをご紹介いただきました。
従業員の皆さんに「テリーさん」と呼ばれるという
小池社長ならではのコミュニケーションのエピソード、
アメリカなど他国での商売の秘訣は、
バイヤーの声に耳を傾けること、など
会社の規模は大きくなっても自分なりのやり方は変えない。
「偉大なる中小企業をめざす」との言葉が印象的でした。
参加者の皆さんは、時折うなずき、
熱心にメモをとる方もいらっしゃいました。
お忙しいなか、お越しいただいた小池社長、
貴重なお話をありがとうございました。
「内向きな気持ちになりがちな日本ですが、
悲観的になりすぎずに、外向きに活動していくように
前向きに考えられる環境をつくっていってほしい」
とのメッセージに勇気づけられました。
さあ、私たちもチャレンジの波をつくってまいりましょう!
浅井がお伝えしました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
E-mail:info@oka-biz.net
URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7月10日に開催予定だった第14回実践セミナー。
台風の影響を考慮し、やむを得ず中止をしましたが、
日程を改め、開催が決定しました。
既に、前回のお申込みの方々にはご連絡済みですが、
追加で新規の申込の方も受け付けます。
ふるってご参加くださいね~。
=============================
*岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz 第14回実践セミナー*
楽天×OKa-Bizコラボ 第2弾!!
『 販売力強化!売れるネットショップ展開講座 』
=============================
大型店舗から小さな商店まで企業規模を問わず
全国の消費者に商品を販売することが可能なインターネットショップ。
売上向上、販路拡大へと繋げる成功を治めた店舗は
どのようにネットショップを運営しているのでしょうか。
日本最大級のインターネット通販サイト「楽天市場」を運営する
楽天株式会社より講師をお招きし、岡崎地域の商店、中小企業の販路拡大を
図るためのネットショップ展開セミナーを開催します。
ネット市場の動向から売れる店舗運営の秘訣まで
ネットショップを運営するためのポイントについて分かりやすく解説頂きます。
-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時 2014年9月25日(木) 18:00-20:00/17:30開場
場 所 岡崎市図書館交流プラザ・りぶら会議室301
住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象 岡崎市内または岡崎近隣の中小企業経営者、個人事業主、起業家など
定 員 約30名(先着順)
参加費 無料
-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
◆ 塩沢友孝(しおざわともたか)氏 楽天市場事業地域活性グループ マネージャー
楽天市場
様々な買い物を楽しめる楽天株式会社が運営する国内最大級の総合ショッピングモール。個性豊かなショップが集まり、ミネラルウォーター1本から、高級腕時計までの幅広い品揃えができる。
楽天株式会社
8200万人(2012年12月時)のグループ会員に対して、ネットショッピングをはじめとしたインターネット総合サービスを提供している。「楽天市場」以外にも総合旅行サイト「楽天トラベル」、ポータルサイト「インフォシーク」などの運営も行う。
<ナビゲーター>
◆ 秋元祥治 OKa-Bizセンター長
滋賀大学客員准教授
NPO法人G-net代表理事01年創業のG-netは、中小企業支援と若者をつなぐ成功事例として全国的に評価されている。一方、中小企業支援をf-Biz・小出宗昭氏に師事し、OKa-Bizの立ち上げを担当。受賞歴に、13年経産省「キャリ教育アワード」優秀賞、12年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、09年経産省「ソーシャルビジネス55選」選出ほか。中小企業庁よろず支援拠点事業全国本部アドバイザリーボードに14年就任ほか、公職も多数。
>>https://www.oka-biz.net/staff.html
>>http://www.gifist.net/
-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------
下記項目を明記の上、メールでお申込ください。
1.お名前(ふりがな)
2.ご所属
3.連絡先(電話番号、E-Mail)
4.所在地(岡崎市内・岡崎市外)
5.現在事業をしている、これから事業開始予定
→E-Mail:info@oka-biz.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部
岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
E-mail:info@oka-biz.net
URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8月16日(土)に開催された
トレーニングルーム光ヶ丘 恒川さんの
りぶら講座『自分で作れる介護予防インソール』が、
8月17日(日)の東海愛知新聞に掲載されました!
1面トップです!
最近、足のトラブル相談窓口として、
新しいホームページも開設されたばかりの恒川さん。
欧米ではポピュラーですが、日本ではまだ知られていない
最新の足病学によるケア方法を広める恒川さんのチャレンジは、
これからも続きます。
OKa-Bizもいっしょにチャレンジしてまいります!
浅井がお伝えしました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 担当:堀部・浅井
岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz
Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
E-mail:info@oka-biz.net
URL:https://www.oka-biz.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
堀部です!こんにちは~。