タグ検索:後継者問題

【絶賛受付中!】中小企業経営者必見!会社の事業承継入門セミナー

2018年もはや1ヶ月が過ぎ、2月に入りました。
新たな年度に向けて、会社が新体制を迎えたり、人事異動があったりと、様々な変化を迎えられる方もいらっしゃるかもしれません。

事業における大きな課題として、近年社会問題にもなっているのが「事業承継」です。
事業を継続していくうえでは必ず発生する事業承継という大事な節目。
しかし、現状では「後継者がいない」「準備期間が不足している」「事業に合った有効な選択肢は何か」など、事業を引き継ぐ際に様々な問題が発生しています。



以下のような調査結果も出ています。

中小企業庁・経済産業省の事業承継に関する調査では、2020年頃に団塊経営者の大量引退期が到来。
60歳以上の経営者のうち、50%超が廃業を予定しており、そのうち個人事業者においては、約7割が「自分の代で事業をやめるつもりである」と回答をしています。
その中で、廃業の28.6%は「子どもに継ぐ意思がない」、「子どもがいない」、「適当な後継者が見つからない」との後継者難を理由としています。

廃業予定企業の中にも好業績企業が存在し、3割の経営者が、同業他社よりも良い業績を上げていると回答。今後10年間の将来性についても4割の経営者が少なくとも現状維持は可能と回答しています。
事業者が事業承継を選択しない場合には、このような企業もそのまま廃業する可能性が高く、それにより当該企業が維持している雇用や技術、ノウハウが失われてしまう可能性が高いといえます。

(出典)中小企業庁委託「中小企業の成長と投資行動に関するアンケート調査」(2015年12月、株式会社帝国データバンク)
(出典)日本政策金融公庫総合研究所「中小企業の事業継承に関するインターネット調査」(2016年2月)


▼事業承継の形態の多様化
直近10年では、法人経営者の親族内承継の割合が急減し、従業員や社外の第三者といった親族外承継が6割超に達しました。
経営者の高齢化の状況から事業承継に、一層の円滑化を図ることが不可欠です。
このような状況を踏まえて、親族内だけでなく、第三者も含めた親族外承継も併せて促進していく必要もあります。
(出典)中小企業庁委託「中小企業の資金調達に関する調査」(2015年12月、みずほ総合研究所(株))

このような背景を踏まえて、オカビズでは事業承継サポートを開始。
オカビズビジネスコーディネーターであり中小企業診断士の高橋を中心に、個別相談でのサポートを行います。
高橋は平成20年から8年間、中小企業基盤整備機構にて事業承継コーディネーターを担当。事業承継問題のエキスパートです。

また、会社の事業承継入門セミナーも開催。
(株)ビズリーチより講師をお招きし、事業承継の有効な選択肢の一つでもある事業承継M&A(会社の売却・買収)についても詳しく解説。

今回のセミナーは入門編なので、
事業承継って?
どういうことが発生する?
どういう選択肢がある?
何から始めていけばいい?
などといった考えをお持ちの方大歓迎です。

今まさに事業承継にお悩みの方はもちろん、遠くない将来に可能性がある方も、今から一緒に考えてみませんか?
お申込みお待ちしております!

★申込はこちらから。

■以下セミナー概要です。

=============================

*岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz*

中小企業経営者必見!事業の持続的な発展のために
「会社の事業承継入門セミナー」

=============================

事業を継続していくうえで、経営者から後継者へバトンタッチする『事業承継』 という
大事な節目が訪れます。
しかし、現状では「後継者がいない」「準備期間が不足している」 「事業に合った有効な選択肢は何か」など、事業を引き継ぐ際に様々な問題が発生しています。

事業承継を成功させるためには、事業を魅力あるものにするとともに、
総合的・計画的に事業承継対策に取り組んでいくことが必要です。

本セミナーでは、事業承継について体系的にお伝えするとともに、
イメージをつかめるよう事例に基づいて解説します。
また事業承継の有効な選択肢の一つである、事業承継M&A(会社の売却・買収)についても詳しく説明。
事業承継において「誰に」「何を」「どのように」引き継ぐべきかを具体的に考えていただく機会とします。

-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時  2018年2月13日(火) 18:30-20:30/18:00開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
    住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
>>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  中小企業経営者、経営幹部、後継者候補など
定 員  30名(先着順)
参加費  無料

-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
◆ 加瀬澤 良年(かせざわ よしとし)氏
株式会社ビズリーチ  
地方創生支援室 チーフ・プロデューサー

2000年大学卒業後、リクルートグループ(現株式会社リクルートキャリア)などを経て、2011年に株式会社ビズリーチに入社。 大手企業の採用コンサルタント、キャリア女性向け転職サイトの責任者・プロデューサーを経て、社長室地方創生プロデューサーに就任。  
現在、年間50件を超える各地の企業・自治体の人材採用に関するプロデュース、コンサルティング企画を行う。首都圏から地方へプロ人材の還流を促進する内閣府による「プロフェッショナル人材拠点事業」への協力や経済産業省「福島復興地域人材確保事業」総責任者など中央省庁の地方創生施策に積極的に協力。2017年より地域の事業承継課題解決のためのM&Aプラットフォーム「ビズリーチ・サクシード」のプロデューサーも兼務。地域課題への総合的な課題解決に取り組む。

◆ 高橋 康友(たかはし やすとも)氏
OKa-Biz ビジネスコーディネーター
中小企業診断士

生産財の専門商社やベンチャー企業にて約20年営業に従事、新規顧客開拓や新規事業開発の案件に数多く携わる。2006年に中小企業診断士として独立後、『営業・販売力強化』『事業計画策定・実行』『事業承継』を専門分野とする経営支援に注力。平成20年から8年間、中小企業基盤整備機構にて事業承継コーディネーターを担当。現在も中小企業の事業承継案件を数多くサポートし、『あいち事業承継ネットワーク』事業にも携わる。岡崎商工会議所にて相談員も務める。

<ナビゲーター>
◆ 秋元 祥治(あきもと しょうじ)OKa-Biz センター長
滋賀大学客員准教授
NPO法人G-net代表理事 01年創業のG-netは、中小企業支援と若者をつなぐ成功事例として全国的に評価されている。一方、中小企業支援をf-Biz・小出宗昭氏に師事し、OKa-Bizの立ち上げを担当。受賞歴に、13年経産省「キャリ教育アワード」優秀賞、12年内閣府「ものづくり日本大賞」優秀賞、09年経産省「ソーシャルビジネス55選」選出ほか。中小企業庁よろず支援拠点事業全国本部アドバイザリーボードに14年就任ほか、公職も多数。
>>https://www.oka-biz.net/about/member/akimotoshoji.html
>>http://akimotoshoji.blog.jp/
>>http://www.gifist.net/

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------
下記項目サイトの指定フォーマットに
必要事項を記入して、申込ください。(外部サイト「こくちーず」に移動します。)
>>http://kokucheese.com/event/index/502667/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 
  岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz(担当:松下、武田)
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━