マネされたくない!アイディアや商品を守るための商標登録・特許の活用

このアイディア・このサービス、マネされたくない!

オカビズには日々、いろいろな業種の方がいらっしゃいますが、
「もっと情報発信をしていきたいんだけど、同業者にマネされたくない。」
「うちよりも大きなところにマネされたら、価格と量で負けてしまう。」
というご心配の声を時々耳にします。

長年の経験と技術から生み出したご自身の商品やアイディアを盗まれたら嫌!
というお気持ちよく分かります。



そんな時に役立つかもしれないのが特許商標権です。
これら知的財産権と総称されるものには、
他にも実用新案権、意匠権、著作権などいろいろな種類がありますが、
オカビズの相談者さまによく聞かれる2つが特許権と商標権。

簡単にその違いを説明すると、

特許権とは、発明をした者に自分の発明を一定期間、
独占的に使える権利のことで、発明(アイディア)を保護します。
例)カップ麺の製造方法に関する発明

商標権とは、商品・サービスに使用するマークを保護します。
(事業者が使用するマークや自己の商品・サービスと他人の商品・サービスを区別するために使用するマーク)
「マーク」+「使用する商品・サービス」のセットで登録します。

登録をすることで
1.自分の商標として使い続けることが出来る。
2.自分の登録商標もしくはそれと似たような商標を使っている人に「使わないで」と言える。
というメリットがあります。
例)コカ・コーラやレゴなど

オカビズでは販路開拓や新商品・サービスの開発に関する相談の中で、
商標や特許に関する疑問があった場合、
専門家での相談対応が可能です。

具体的な申請手続きのサポートは行っておりませんが、
制度の概要のご説明はもちろん、
どう進めていけばいいか、
困ったらどこに聞けばいいか、
などの具体的な道筋をしっかりお伝えします。

お問合せくださいね!


24時間相談可能な不登校生徒専門塾はじめました。岡崎市「仲川学院」

こんにちは^_^
岡崎市の完全無料のビジネス相談所OKa-Bizです!

今回は岡崎市で
学習塾を営まれている仲川学院さんの
お取り組みについてのご紹介です★


▼仲川学院とは・・・?
岡崎市の石神町と戸崎町に教室があります。
一流大学を目指す国語、英語、推薦入試への指導から、
高校入試対策の他、不登校、
その他のハンディキャップを抱えたお子さまへの
指導にも対応している学習塾です。

塾長の仲川さんは生徒さん、一人一人に
真摯に向き合ってくださる
まさに塾会の松岡修造!!
親御さんからもアツい支持がある塾長さんです!


▼学校へ行けない人が年々増えている!?
文部科学省が毎年公表している「児童生徒の問題行動・不登校等調査」によると、
年間30日以上欠席した不登校の子どもは
全国の国公私立の小中学生合わせて13万人強
その中でも長期間欠席をした理由として
「病気」や「経済的理由」を差し置いて、
「不登校」が圧倒的に大きな割合をしめています。
岡崎市の中学生だけを見ても約500人*の不登校児がいるとされています。
(*岡崎市教育委員会発表)


▼新たに「不登校サポート塾」はじめました
そんな教育界で課題とされている
不登校生徒へのサポートの一環として
仲川学院さんでは
2019年6月から総合指導学習塾に加え
「仲川不登校サポート塾」を開校されました!

仲川学院を開校以来、一般生徒に交じって通塾してくれた
不登校状態の生徒は26名
そのうち24名復学・進学に導いてきた実績がある仲川さん。
学習塾での勉強指導ノウハウに加えて、
学んできた精神保健学の知識を用いた指導を行い、
既存の社会保障やサービスでは手の届かないきめ細やかなサポートを
してくださいます。

▼オカビズでのサポート

オカビズではビジネスコーディネーター三浦が中心にサポート!
お話をお伺いする中で、仲川さんの
本当に生徒さんの事を真剣に考えている想い
より、生徒さん・親御さんに伝えるには
どんな方法があるかご意見交換しました。


ITアドバイザー水野が加わり
特設ページの作成からブログの開設サポートをしました!
すると、書けば書くほど
仲川学院さんの魅力が伝わり
ブログを読んでくれるファンの獲得に成功しました★
魅力が伝わる情報発信のカギは
「キャラクターを全面に打ち出すこと」だったのです!

水野からヒトコト

仲川さんは本当に真っ直ぐで熱い方で、
子どもたちに対する教育への熱意がビンビン伝わってくる方なんです。
そういったアツい方の情報発信は、人柄をちゃんと出すことが大事!
はじめは勇気がいるかもしれないけれども
遠慮しないで、言いたいこと、思いをちゃんと伝えることはとっても大切なんですよ!


ブログを始める前は
口コミでの入塾がほとんどだったのが
ブログから入塾や講座の申込みが増えたそう!
そして2019年6月から新しく始める
不登校塾に関するページのコンテンツを追加・整理しと
読み手に情報がしっかりと伝わるようウェブ発信のサポートもしました!


デザインアドバイザー瀧口は
チラシの魅せ方についてご意見交換!
・どんな場所にチラシを置くべきなのか
・ターゲットは誰なのか

ただチラシは配ればいいものではなく
しっかりとターゲットを絞ることの大切さについて
お伝えしました^_^
そのほか、デザインアドバイザー瀧口が
紹介するチラシのポスティングのコツについて
過去のブログでご紹介しています。
ぜひ、ご覧ください^_^


コピーライター松田は
WEBページに掲載する文言を
わかりやすい言葉にリライトするお手伝い!
そのほか、より多くの方に
不登校塾開校を知っていただくために
ご自身で作成されたプレスリリースのブラッシュアップもお手伝いしました。
・実際のリリース記事などを参考にどう書くのか
・強みがが伝わるタイトルのつけ方
・リリースで使用する画像について

など具体例を交えてアドバイス!

仲川学院さんのお取り組みに関心を寄せていただき
多くのメディアに取り上げられました!!

2019年07月6日  朝日新聞デジタル
(リンク先に飛ぶと、一部記事が閲覧ができます)
>https://www.asahi.com/articles/ASM6F6SZLM6FOBJB00J.html

2019/8/13(火)朝日新聞 


20191101 中京テレビ『キャッチ』
(テレビ画面キャプチャは著作権の関係上掲載ができません。ごめんなさい。)


今後も仲川学院さんのチャレンジ
応援しています!!

【事業者さん情報】
総合指導学習塾 仲川学院
仲川不登校サポート塾
〒444-0078
愛知県岡崎市石神町1-2愛石ビル202
TEL:070-5405-9249
[開校時間]
仲川不登校サポート塾 13:00〜17:00
総合指導学習塾19:30〜22:00
HP:https://nakagawagakuin.jimdofree.com/
ブログ:http://vowwowisno1intheworld.boo-log.com/


八丁味噌を使った勝負飯・味噌煮込みうどんで受験生を応援!勝負飯「スタミナモツたぬき味噌煮込みうどん」

今回は岡崎市にあります
自家製味噌煮込みうどん・そば・ひやむぎのお店『食彩館 麺工房』さんの
新しいお取り組みをご紹介します^_^★

新しい年を迎え、高校3年生はいよいよ受験本番ですね!
食彩館麺工房さんでは
1月18・19日の大学入試センター試験に向けて頑張っている
受験生を応援する企画として
受験生の勝負飯
モツたぬき味噌煮込みうどん」
を2020年1月10日(金)から受験シーズン限定で発売されますよ!


お受験のゲン担ぎと言えば
「トンカツ」を連想する方も多いのではないでしょうか?
ゲン担ぎといえば、オーソドックスな一品ですね。
しっかり食べることでスタミナがつきそうなカツですが、
たんぱく質や脂肪も多く、
栄養学の研究から、油が胃にとどまる時間が極端に長く、
その分、脳に血液が回りにくくなるとも言われています。

では、受験生にとって
消化もよくゲン担ぎになる食べ物って何でしょう?

それは、意外と知られていない「うどん」なんです★
アスリートも認める急速エネルギー補給食材とされるうどん。
さらに栄養価が高い八丁味噌が加わった味噌煮込みうどんは、
まさに受験生の勝負飯です。
また「たぬき=他を抜く」などゲンを担いだ食材を8種類使い、受験生を大応援します。



モツたぬき味噌煮込みうどんの3つの特徴】
①ゲン担ぎ食材8つ使用
 (モツ、揚げ玉、お餅、うどん、オクラ、タコ、3色桜型食材、ランニングエッグ)
②家康の長寿を支えた食材の一つとされる栄養価の高い八丁味噌を中心にスタミナ食材を使用
③消化がよく糖分が賢く摂取できるうどんは受験生の勝負飯とも言われています

【スタミナ食材】
•八丁味噌
褐色成分のメラノイジンは強い抗酸化作用があり、
八丁味噌は色が濃く多く含まれます。
さらに大豆から作られるため、大豆イソフラボンが豊富です!
そして八丁味噌は他の味噌に比べ塩分濃度が低いんですよ。

•うどん
主成分である炭水化物は、体内でブドウ糖やグリコーゲンに変化し
体や脳のエネルギー源になります。
うどんは他の食べ物に比べて、非常に消化吸収が早く、即効性の高いエネルギー源となります。

•もち
お餅はご飯の35%増しで含まれていて、
主なエネルギー源となる“糖質(炭水化物)”が豊富に含まれている。

•もつ(ホルモン)
エネルギーを生み出すビタミンB1、抗酸化成分ビタミンA、
脂質の代謝に働くビタミンB2、神経の安定にビタミンB6、鉄分など栄養が豊富です。


【メニュー概要】
受験生の勝負飯「スタミナモツ味噌煮込みうどん」
価格:1,300円(税込)
販売期間:受験シーズン/1月10日(金)〜3月29日(日)



オカビズにお越しになったきっかけは
センター長秋元が出演するZIP FM(ラジオ番組)でした。
副センター長髙嶋がお話をお伺いする中で
こだわりがたくさんある事に注目!

麺工房さんの麺は、うどんもそばもひやむぎも、
すべて自家製
なかには「麺がうまいっ」と言って
1人で3玉お召し上がりになるお客様もいらっしゃるそうです。
そしてこだわりは麺だけに留まらず、
たっぷりのカツオをメインにとった出汁
試行錯誤を繰り返してたどり着いたオリジナル味噌ブレンド
そのこだわりのつゆは、お客様の9割が飲み干されるほど★

そのこだわりが
一般のお客さんに伝わっていないのはもったいない!
ということで、まずは

コピーライター松田が
麺工房さんのこだわりを文章化するお手伝い!

同時にビジネスコーディネーター三浦が
ブーログのカテゴリーの設定から
活用方法のご説明!
初めて来る人にもお店を知ってもらうため
Googleマイビジネスの活用方法もアドバイスしました。

そしてITアドバイザー水野が更新されたブーログや
Googleマイビジネスのブラッシュアップをサポート!

ブーログも定期的に更新されていらっしゃいますよ!
大将とおかみさんの個性が
グッと詰まった素敵なブログです^_^
アクセス数もドンドン伸び、ブログファンが増えています★
ぜひ一度覗いてみてくださいね♪


その後、髙嶋が麺工房さんとのご意見交換を重ね、
新しいお取り組みに向けて一緒に作戦会議をしました。
そして今回形になったのが、受験生の勝負飯
モツたぬき味噌煮込みうどん」

デザインアドバイザー瀧口も加わり
お客さんに商品を知ってもらうため
店内告知POPを一緒に作成しました!


販売期間は2020年1月10日(金)~3月29日(日)ですので
お忘れのないように!!
今後も麺工房さんのお取り組み、応援しています♪

【事業者さん情報】
食彩館 麺工房
住所:岡崎市上地1丁目12-4
営業時間 11:00〜20:00
(ランチタイム11:00〜14:30)
定休日:月曜日
ブログ:http://menkoubou.boo-log.com/
食べログ:https://tabelog.com/aichi/A2305/A230502/23031451/


きらりと光る企業の採用を応援!ハローワーク岡崎内にオカビズサポート企業の求人紹介コーナーが誕生

この度、ハローワーク岡崎内に、
オカビズをご利用いただいている事業者さんの
求人を紹介するコーナーが誕生しました!

本日、
ハローワーク岡崎・服部所長、
岡崎市商工労政課・加藤課長、
オカビズセンター長・秋元による
記者発表とお披露目を行いました!



◆取り組みの背景、広がる人材不足

少子高齢化などを背景に、全体的に人材が不足しています。
2019年11月時点の愛知県の有効求人倍率は1.88倍。
また、同月の全国完全失業率は2.2%でした。

売り手市場な一方、採用したい企業にとっては、
欲しい人材をなかなか獲得できないという課題が生まれています。

仕事はたくさんあるけど人手が足りなくて受けきれない。
新しい取り組みをしたいけど手が回らない。


前向きな取り組みをしたいけれど、
人手不足で進められないという声も聞こえてきます。

◆お金をかけずに欲しい人材を引き寄せる

採用にお金をかけられない企業も多い中、
特におすすめしているのが、
お金をかけずに求人できるハローワークです。

インターネットを活用した採用活動の普及など、採用手段は多様化。

たとえば、企業が求人を紙媒体(フリーペーパーや新聞)に出したとして、
その企業が求めている人材がWEB上で求職活動をしていたら・・・。

ミスマッチが起きて、せっかく求人を出していても、
応募すらない、欲しい人材に来てもらえない、
といった事態が発生するかもしれません。

そんな中、中小企業庁の2017年の報告では、
ハローワークは中小企業の重要な採用手段となっていて、
また求職者のどの年齢区分においても、
一般的な採用経路となっている
そうです。
(出典: 2017年版「中小企業白書」https://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/H29/h29/index.html)。

つまりは、企業も求職者も両者とも、
ハローワークを使って成果がでた!
と感じているということですね。

◆魅力ある企業をもっともっと知ってもらいたい

コーナーでは、オカビズを利用いただいていて、かつ、
現在ハローワークで求人を出している企業をご紹介。

オカビズにお越しいただき、

売上が上がった!
販路を開拓できた!
新商品や新サービスの開発に取り組んだ!


など、新しい取り組みにチャレンジしたり、
さらに事業を安定・成長させたいと、
取り組まれている事業者さんが多数いらっしゃいます。

オカビズは事業者さんの強みを見つけ出し
見える化し知っていただけるような発信もサポートする場所。

そんなオカビズだからこそ、このコーナーを通して、
一緒に取り組む中で見えた企業の光るところを紹介し、
求職者のかたに関心を持ってもらえればと思っています。

◆7年目のオカビズは採用支援を強化します!

オカビズでは採用もサポート。
ハローワーク求人であれば、
具体的な求人票の作成に関するアドバイス、
現在出している求人票のブラッシュアップ、
などもサポートしています。
実際に採用できた!との嬉しい声もいただいています。

そこで、7年目はさらに採用の支援を強化します!

2019年9月には、ハローワーク岡崎と共催で、
「お金をかけずに欲しい人材を引き寄せる」をテーマに、
セミナーを開催しました。

そして今回、ハローワーク岡崎内に、
オカビズサポート企業の求人紹介コーナーの設置。

さらには、ハローワーク求人専門社労士をお迎えしての、
新企画も計画中です!

今後さらにハローワーク岡崎と連携を深めて、
採用にお悩みの事業者さんをがっちりサポートしていきます!

採用したい!とお考えの事業者の皆さま、
ぜひ一度オカビズをご利用ください!





全ての事業者さんに聞いていただきたい!事業譲渡の経験者が語る「事業を続けていくために本当に大切なこと」

2020年1月30日(木)に開催する、
「事業承継&事業譲渡のリアル」と題したセミナー。

事業承継も、事業譲渡も関係ないかな。
と思われている事業者の皆さま!

そんな皆さまにもぜひ聞いていただきたいセミナーなんです。

今回のセミナーは、
事業承継や事業譲渡の手続きなどの
細かな部分を学ぶセミナーではありません。

「事業承継&事業譲渡のリアル」。
一見堅そうに感じる題名ですが、
経験したからこそわかる「リアル」の部分。
実際にどんなことが起きて、どう決断したのか、
経験談をもとにお話を伺います。

事業譲渡ややむを得ない事業承継。

こうすれば譲渡せずに済んだのに。
会社を手放さなくてよかったのに。


事業譲渡に至るまでにした決断のすべては、
会社を守るためのもの。

考えうるすべての最善を尽くしても、事業譲渡せざるを得なかった。
でもその過程には、いくつもの、悩み抜いた経営判断があったはず。

老舗和食器トップブランド「たち吉」最後の社長である岡田高幸氏が、
実際に事業譲渡を経験したからこそ考える、
事業を続けていくために「本当に大切なこと」は何かに迫ります。

講師は「たち吉」創業家最後の社長

今回講師にお迎えするのは、
和食器のトップブランド「たち吉」第14代目、
創業家最後の社長である岡田高幸さんです。




たち吉といえば、1752(宝暦2)年創業、
263年の歴史を持つ京都の老舗食器店。

現在は社名を引き継いだ新会社に全事業を譲渡しており、
「たち吉」のブランドは残っていますが、
創業家は経営から完全撤退しています。

大変な歴史を持つ老舗であるとともに、
バブル期には国内のみならず、海外の百貨店にも進出。
92年3月期には271億円と過去最高の売上高を計上しました。

売上も好調だった和食器トップブランドが迎えた変化

ゆるぎない経営の基盤を築いたかにみえた「たち吉」が、
どうして事業譲渡という道に進まざるを得なかったのでしょうか。

岡田氏は、その要因のひとつとして
「目先の利益を求め 、らしさを失った」とおっしゃっています。

百貨店が不況の時代に突入、
社会構造の変化による贈答品需要の減少、
といった陶磁器業界全体の地盤沈下。

時代の流れにより経営の悪化が訪れたとき、
自分が経営者だったら・・・。


見失ってしまった「らしさ」。譲渡へ

たち吉は売上をあげるため、
5枚組数千円の売れ筋商品ばかり揃えたり、
一時的なブームにも乗り、
「タジン鍋」や「ワンプレート食器」などの販売も行ったそうです。

岡田氏は当時を振り返り、
目先の利益を得るために「たち吉らしさ」が失われ、
結果的にお客様が離れていってしまったのでは

と振り返っています。

事業をされているすべての方にぜひ聞いていただきたい

考え抜いた経営判断の末に迎えた事業譲渡。

今、岡田氏が振り返って思う、
経営を続けるために本当に大切ことは何なのか。

事業承継や譲渡を考えている方のみならず、
経営者や後継者候補のみなさま、
強み・らしさを生かした経営に関心のある方など、
ぜひぜひ多くの方に聞いていただきたい内容です。

皆さまのご参加をお待ちしております!




申込はこちらから。
(外部サイト「こくちーず」に移動します。
登録するメールアドレスはPCアドレスを推奨します。
携帯メールアドレスだと、メールが届かない場合がございます。)

以下、開催概要です。
-------------------------------------------------------
■ 開催概要
-------------------------------------------------------
日 時  2020年1月30日(木) 18:30-20:30/18:00開場
場 所  岡崎市図書館交流プラザ・りぶら3F会議室
      住所:愛知県岡崎市康生通西4丁目71(名鉄東岡崎駅下車)
     >>http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp
対 象  中小企業経営者、経営幹部、後継者候補など
定 員  30名(先着順)
参加費  無料
講 師  岡田 高幸 氏
     元たち吉代表取締役
     直鞍ビジネス支援センターN-biz センター長
     社会保険労務士

-------------------------------------------------------
■講師のご紹介
-------------------------------------------------------
<講師>
岡田 高幸(おかだ たかゆき)氏
元たち吉代表取締役
直鞍ビジネス支援センターN-biz センター長
社会保険労務士

1977年8月生まれ。東京都練馬区出身。早稲田大学商学部卒業。
2001年、創業家14代目として株式会社たち吉に入社。百貨店での販売員、法人営業、経理・財務係長を経て、2010年、代表取締役に就任。 百貨店不況と消費者の陶磁器離れに苦慮したものの外国人デザイナーとのコラボレーション、オリジナルブレンド米の開発などによる売上アップ策を実行に移す。一方、事業の安定した存続を図るためにメイン銀行、仕入先、従業員など多くの関係者の理解と支援を得て、第二会社方式による事業譲渡を目指すことを決断。2015年、投資ファンドに事業譲渡し代表取締役を退任。
2017年1月より直鞍(ちょくあん)ビジネス支援センター・センター長に就任。現在は「中小企業の苦労がわかるセンター長」として地域の振興と直鞍2市2町の活性化を目指しています。趣味はフィルムカメラの収集。

<ナビゲーター>
高橋 康友(たかはし やすとも)
OKa-Biz ビジネスコーディネーター
中小企業診断士

生産財の専門商社やベンチャー企業にて約20年営業に従事、新規顧客開拓や新規事業開発の案件に数多く携わる。2006年に中小企業診断士として独立後、『営業・販売力強化』『事業計画策定・実行』『事業承継』を専門分野とする経営支援に注力。平成20年から8年間、中小企業基盤整備機構にて事業承継コーディネーターを担当。現在も中小企業の事業承継案件を数多くサポートし、『あいち事業承継ネットワーク』事業にも携わる。岡崎商工会議所にて相談員も務める。

-------------------------------------------------------
■ お申し込み方法
-------------------------------------------------------
下記申し込みフォームからお申込みください。
https://kokucheese.com/event/index/583351/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お問い合わせ ▼ 
 岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz (担当:松下)
  Tel:0564-26-2231 / Fax:0564-26-2232
  E-mail:info@oka-biz.net
  URL:https://www.oka-biz.net/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


新規顧客開拓において初回訪問を成功させるポイント

営業活動において新規のお客様を開拓する場合、
最初の関門はお客様にアポイントを取って『初回訪問』することとなります。



今回はその『初回訪問』につなげるまでのポイントについて取り上げます。

新規のお客様に会っていただくためには、あなたと会う事で
「困っていることが解決できる」
「付き合うことで収益が上がる」
といったメリットを期待させることが必要です。
そのために、貴社や貴社商品・サービスが
お客様のお役に立つ『ウリ』を明確にしておきます。

その準備をしたうえで、

「どこにコンタクトするか」
「どのようにアプローチするか」
「何を準備していくか」

を決めて実行します。

まず「どこにコンタクトするか」ですが、
具体的な企業名がまだ明確でない場合、
まず対象とする業界、企業規模、地域を絞り込みます。

それから候補先を挙げていきますが、
業界団体情報や展示会情報など、
複数の候補先企業を特定できるチャネルを確保できると良いです。

次に「どのようにアプローチするか」ですが、
電話等でアポイントを取ることになります。

電話でアポイントを取る場合、
電話をかけたときに簡潔に
「私は何者か」
「目的は何か」
「何のメリットがあるのか」
「誰に会いたいのか」
を伝える必要があります。
ですので、セリフを決めておいて電話します。

その次の「何を準備していくか」は、
「何を話すか」「何を使って説明するか」はもちろん大事ですが、
「何を聞くのか」も明確にしておきます。
また、サンプル、デモ機、動画などを用意してビジュアルで訴えることも有効です。

以上が『初回訪問』につなげるために押さえておきたいポイントです。

オカビズでは2月20日(木)に、
「はじめてでもこわくない!営業の基本と次に繋げるポイント」
というテーマで少人数制でゼミを開催します。




このゼミでは『初回訪問』を成功させるための準備作業をおこないます。

これから新規のお客様を開拓したい、強化したいとお考えの事業者の皆さま。
ぜひご参加をお待ちしています。


OKa-Bizは「事務局」も凄い!事業者さんを本気で支える「事務局スタッフの魅力」!By.Kishi-Biz高橋

はじめまして!
2020年2月OPEN予定の岸和田ビジネスサポートセンターKishi-Biz(大阪府岸和田市)、企画・広報コーディネーターの高橋香菜です。



わたしは、事業者の皆様が相談に足を運びやすく、
実際に行ってみると前向きでわくわくした気持ちになれる、
そんな『事務局スタッフの仕事』を学びに、
5日間 OKa-Bizでの研修に参加させていただきました。

そこで今回は、事業者の皆様が、
OKa-Bizに相談に行ってみようかなと思ったときに初めて接する相手、
そしてその後も一番関わる回数の多い「事務局スタッフ」の魅力をお伝えします!

とにかく明るい雰囲気だから、前向きな気持ちになれる
「スタッフ全員が明るくて、ここに来ると元気になれる」。
一度、事務局の方と接すると、
おそらく皆さん同じ印象を抱かれるのではないでしょうか。
電話での対応も、実際の受付窓口でも、
とにかく一人一人が明るく笑顔で、丁寧に接してくれます。

そこには、
「相談に来られた事業者さんが、来る前よりも元気になってほしい」
「OKa-Bizメンバー全員で、事業者さんを応援したい」

という気持ちがあるからだと思います。

本気で親身になってくれる、想いのあるスタッフばかりだからこそ、
明るくホスピタリティ雰囲気に溢れている。
結果的に、相談に来た事業者さんも
元気をもらえる、前向きな気持ちになれる。
これがOKa-Bizの最大の魅力です。

一人ひとりの状態に応じてベストなサポートをしてくれるから、スムーズに進む
事業者の皆様は、それぞれにいろんな状況を抱えておられると思います。

「子連れだけれど、行っても大丈夫かな?」
「起業準備中でまだ会社に勤めているので、相談に来られる日時が限られている」
「ITが苦手なので、もし、専門的なアドバイスをもらっても、自分でできるか不安」

相談にあたって気になることや質問は、
何でも事務局スタッフが聞いて把握してくれます。
もちろんすべてのご要望にお応えできるとは確約できません。

けれど、皆様の事情を把握して、メンバー全員で共有しているからこそ、例えば
「あの人は、土曜日しか来られないと言っていたので、この日程で優先して調整しよう」
など、可能な限り最大限のベストな対応を実現してくれます。

だからこそ、どんな状態の方でも、
まずは一度気軽にOKa-Bizに相談に来てみてください。
きっと、親身に対応してくれます。

自分のことのように喜んでくれるから、もっとチャレンジしてみたくなる
OKa-Bizでは、事業者さんと事務局スタッフの会話が頻繁に交わされていることも特徴的です。
「この間、ブログを書いたら早速反応があったよ」
「これまで来ていなかった新しいお客さんが来てくれた」
など、
実際にOKa-Bizのサポートを通じて生まれた成果を事業者さんが報告されると、
まるで自分のことのように「良かったですね!」と事務局メンバーも、
とても喜んでくれます。

ここまで自分事のように考えたり思ってくれるからこそ、
事業者の皆さんも「もっと頑張ってみよう」とモチベーションが沸いて、
どんどん新しいチャレンジが生まれていくのだと思います。

いかがでしたでしょうか?
少しでも、OKa-Biz事務局スタッフの方々の
雰囲気や魅力が伝わっていましたら幸いです。

5日間の研修の間にも、OKa-Bizでは、
地域の事業者の皆様からの
「相談に行きやすい」
「ここに来るとワクワクして、新しい挑戦をしてみたくなる」

そんな声に溢れていました。

「まだOKa-Bizに行ったことがない」
「誰かに自分の事業の説明や相談をしたことがあまり無いけど、大丈夫?」
そんな方こそ、ぜひOKa-Bizに足をお運びください。
皆様の一人一人の状態に応じたベストなサポートを、
相談員はもちろん事務局スタッフもチームで実現してくれます!


愛知県の有効求人倍率は1.89倍と高水準 ハローワーク岡崎内にOKa-Biz支援企業紹介コーナーを設置

岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz(所在地:岡崎市。オカビズ)は、岡崎公共職業安定所(ハローワーク岡崎)と連携し、ハローワーク岡崎内に、OKa-Bizで支援した企業の求人情報を紹介するコーナーを設置します。採用したい企業と求職者の双方を支援するハローワーク岡崎と、企業の経営に関する課題に対し幅広くサポートしているOKa-Bizが連携を強めて、採用に課題を抱える企業を支援する取り組みです。

【背景】採用に苦戦する中小企業


少子高齢化を背景として人手不足が深刻になりつつあります。2019年10月時点の愛知県の有効求人倍率は1.89倍と高水準が続き、また、同月の全国における完全失業率は2.4%でした。売り手市場であり、採用する側の企業にとっては採用に苦労する厳しい状態といえます。OKa-Bizにも採用に関する相談が増えており、採用にお金をかけられない中小企業も多いなか、お金をかけずに求人できるハローワークの活用を支援しています。ハローワークは中小企業の重要な採用手段となっており、また求職者においてもどの年齢区分においても一般的な採用経路となっています。
(出典: 2017年版「中小企業白書」https://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/H29/h29/index.html)。

【内容】月に1回程度、採用状況に合わせて掲載

OKa-Bizで支援した企業の求人情報紹介コーナーには、「OKa-Bizを利用して売上が上がった」「販路を開拓できた」「新商品や新サービスの開発に取り組んだ」といった、経営改善に積極的に取り組まれている企業の求人情報を掲載します。採用活動を続けているが採用に至らないといった課題を抱える企業に対し、より企業の強みや取り組みを見える化し、求職者に関心を持ってもらい、応募・採用に繋げるための取り組みです。採用に課題を抱える企業が複数あるため、採用状況に合わせ、主に1ヶ月を目途に更新します。

【今後の展開】開設7年目のOKa-Bizは中小企業の採用サポートを強化

OKa-Bizはこれまでも中小企業の採用をサポートしてきましたが、開設7年目はさらに支援を強化します。2019年9月には、ハローワーク岡崎と共催で「お金をかけずに欲しい人材を引き寄せる」をテーマにセミナーを開催。具体的な求人票の書き方や添削なども行い、採用に至るなど成果が出ています。


「空き家で地域活性化」に挑戦!古民家リノベーションで、オフィス利用をサポート!一級建築士事務所 風とガレ

こんにちは^_^
岡崎市の完全無料のビジネス相談所OKa-Bizです!

今回ご紹介するのは
民家再生・リノベーション専門の建築設計をしている
一級建築士事務所 風とガレさんです!



突然ですが、みなさん
「空き家」ってどんなイメージをお持ちですか?

「住んでいる人がいないから暗い…」
「経年劣化が激しい。」
などでしょうか?

実は、住宅ってちょっと住まないだけで
急に老朽化してしまうんだそうですびっくり
だから暗い。古いというイメージが強いのかもしれませんね。
それに、空き家になってしまうと、不審火の標的になったり、
犯罪者の隠れ家に利用されたりと、予想外のリスクも発生しかねません。。。


社会問題化している「空き家」問題
調査・レポート、商品サービス、ITソリューション事例、IR情報、
採用情報、サステナビリティ情報などを掲載している野村総合研究所によると
日本の空き家数は820万戸、2033年には2170万戸にもなると言われています。
空き家が問題となり、これからますます深刻化する中で、
各自治体では空き家相談窓口を開設しています。
自治体によっては倒壊や外装材等の飛散の恐れがある
危険空き家の除去解体事業への補助金も提供しているほど問題視されています。


自治体が対策をとるほど問題視されている
「空き家」問題を解決できる方法として
風とガレさんでは、「古民家オフィス」を提案しています!
古民家オフィスに特化したリノベーションサービスは
愛知県下初の試みだそうハートウィンクキラン
そして、風とガレさんではリノベーションの設計・施工だけではなく、
建築士の視点から物件探しのサポートもしてくれるんですよ!
最初から最後まで一緒に考えてくださるので安心ですねハートウィンク


風とガレさんが行なうリノベーションのここが素敵!5つのポイント!
①デザイン性も機能性も高いオフィスに
一級建築士が業種や人数、建物の状況に
合わせたリノベーションを提案してくれます。
②費用を抑えられる
要望や予算を伺い、DIYでできること
職人に依頼した方が良いことを
分けて、リノベーションで費用を抑えられます。
③コンプライアンス
企業としてコンプライアンスは
守らなければいけません。
法的・技術的に専門家に依頼しなければいけないことを
アドバイスしてくれます。
④先輩オーナーの声
空き家をオフィスにして事業を
行っている先輩オーナーの声を参考にできます。
オフィスのデザイン・メリットやデメリット
アドバイスなどを教えてくれます。
⑤物件情報
オフィス化に最適な物件情報を教えてくれます。
気になる物件があれば、家主を紹介してくれます。


一級建築士事務所 風とガレの代表である吉谷さんは
建築を学ぶ中で、「実物を見たい」と学生時代に1年休学、
アメリカ東海岸と西ヨーロッパを
バックパッカーしながら、建築を巡る旅をされたそう。

そのなかで特にヨーロッパの歴史ある建物と
それを生かして生活している人達に魅せられ
「日本にも長い歴史があるのだから
ヨーロッパと同じように再生・リノベーションをして
ワクワクする街並み・建築物の設計をしたい。」

と思うようになったそうです。
独学ではなく、古民家再生や文化財保存修理工事などに特化した
設計事務所で経験を積み、既存住宅現状調査技術者などの資格も取得されている
知識と経験が豊富な建築士さんです!

オカビズでのサポート内容

オカビズではセンター長秋元を中心にサポート!
吉谷さんの強みを引き出し、
誰ををターゲットとすべきか、
集客方法はどんな方法があるかなどについて意見交換を重ねました。
情報発信はITアドバイザーの水野がバックアップ!

さらに、新しいお取り組みを
より多くの方に知っていただくため
事務局の武田が加わり、プレスリリースの
お手伝いもしました^_^!!


「古民家オフィス」のお取り組みに興味を持っていただくことができ
2019年11/1号の豊田の矢作新報社や


2019年11月14日(木)
中日新聞朝刊にドドンと掲載されました!!


今後も吉谷さんの挑戦応援しています!

【事業者さん情報】
一級建築士事務所 風とガレ
〒471-0804 
愛知県豊田市神池町2-1236-99
TEL:0565-77-9010
FAX:0575-77-9010
【受付時間】9:00~19:00
HP:http://kazetogare.jp/
ペライチ:https://peraichi.com/landing_pages/view/inakade


【年末年始休業のお知らせ】2019末~2020新年

岡崎市の完全無料のビジネス相談所、OKa-Bizです。

2019年12月28日(土)~2020年1月5日(日)

を年末年始休業とさせていただきます。

年始の営業は、2020年1月6日(月)から開始いたします。
なお、休業期間中のお問い合わせは、メールでお願いいたします。
1月6日以降、順次ご返信を差し上げます。

ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、
何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。

本年も一年間、OKa-Bizをご利用いただき、ありがとうございました。




2019年は、オカビズ開設以来の来訪相談件数が、
累計約1万4,000件を超えました。
多くの方にご利用いただく中で、
成果が見えた、見えそうだとおっしゃっていただける方も
たくさんいらっしゃいます。
少しでもお役に立てられていることに、スタッフ一同、嬉しく思う一方、
さらに精進し、サポート力とチームの力を上げて、
もっと結果につなげられるようにして行きたいと感じています。

2020年も、どうぞよろしくお願いいたします!


開始1日で目標金額達成した話題のクラウドファンディング!岡崎市の(株)タナベが作る「タナベレザー」

岡崎市とベトナムを拠点とし、
レザー(皮革)・ウレタン・ゴムなど
各種の素材を加工している(株)タナベさん。

2019年12月5日に開始した
クラウドファンディングが
開始初日目標金額を達成した
\話題になっています!/
Makuakeクラウドファンディングページ


なぜ、こんなにも注目を集めているのか。
その答えは
タナベさんが製造される
自動車のステアリングホイール(ハンドル部分)に使用するレザー、
タナベレザー」に隠されています。

手で握った時のしっとりした肌触り
爪で引っ掻いても痕が残らない強さ
長時間 日光に晒されても劣化しないタフな素材

それらを追求し続け、完成したのが「タナベレザー」。
国内大手自動車メーカー
高級自動車にも採用される代物です。


耐光性(フロントガラス越しに日差しを浴び続けても、劣化しない)
耐湿性(湿気が多くてもカビが生えにくく、多少の水分が付着しても拭けばもとどおりに)
耐オレイン酸性(化粧品が手についた状態で触っても、色落ちしない)
耐摩擦・摩耗性(何度こすっても、ぶつけても、傷になりにくく美しさを保つ)

そんな機能を備えたタナベレザーを
自動車のハンドルに使うだけではなく、
他の商品に使おうとしたのが
このクラウドファンディング。

な、なんと!
ビジネスバックを作っちゃったんです!!

ビジネスバッグって毎日使うから
耐久性があって美しいって
大事なポイントですよね~!


クラウドファンディング終了後の
お届けは3月末頃とのこと。
この高機能なビジネスバッグ、
新社会人、新生活に向けてプレゼントしたら
重宝すること間違いなし◎


また、モノづくりをされる方には
クラフト用レザーを手に入れることも!

タナベレザーを使用した
財布や小物入れなどなど!
創作意欲が湧きますね~!

早速、Twitter等でも
話題にしている方もいらっしゃるみたいです!



タナベさんを応援できる
クラウドファンディングは
2020年2月17日(月)までです!
みなさんも一緒に応援しませんか?
クラウドファンディングページはコチラ


オカビズでは秋元を中心にサポート。
これまでも商品開発に取り組まれていたものの、
なかなか販路開拓に苦戦されていたそう。
秋元と新商品開発や販路開拓についてご意見交換するなかで、
クラウドファンディングに挑戦することになったのです。

自分たちでは考え付かなかった販路開拓の方法を知れた
と片桐さんから嬉しいお声も頂きました(o^―^o)

タナベさんの挑戦、引き続き応援していきます!

*********【事業者情報】***********
株式会社タナベ
住所:愛知県岡崎市柿田町2番地4
電話: 0564-23-9247
ホームページ:https://tanabe-jp.com/
クラウドファンディングページ:https://www.makuake.com/project/tanabe/


駅近でジューシーステーキを食べるなら! バックヤードカフェテーブル!

みなさんこんにちは。Hi-Biz西村です。

Backyard Cafe Tableさんのディナーにやってきました!

Backyard Cafe Tableさんは東岡崎駅を降りてすぐのところ、
徒歩だと東岡崎駅北口から高架下の方に進んで30秒の場所にあります。




昼間は美味しいパンやランチメニューを提供されるカフェとして、
夜はステーキやジャークチキンを提供されるダイニングバーとして営業しておられます。
昼も夜も違った楽しみ方を提供しておられるBackyard Cafe Tableのオーナーである、
高橋さんの経歴をお伺いしました。

高橋さんは岡崎市で有名なステーキハウス「jam」の元料理長で、20年勤めておられたそうです。
そのうち15年は沖縄店だったそうで、「jam」で働いておられる時にパン作りを独学で始められたそうです。

元々はjamでパンを出したいなぁと思って独学で作り始めたら、
パン作りの魅力にすっかりハマってしまったとおっしゃる高橋さん。
その後、パンへの情熱も高まり、岡崎に戻ってこられた際に本格的に学びたいと思い、
「サンクレール」さんで修行されたとのことです。

夜のメニューはこちら




おすすめは鉄板焼きステーキとのことで、
USビーフの200gをいただくことにしました。




お酒の種類もたくさんあって、こちらのビールだけでなく、
ウイスキーも豊富に取り揃えられておられます。




夜は昼とはまた違った雰囲気でちょっと落ち着いた感じなので、
デートや2軒目使いとしても重宝しそうです!

◆「野菜の鉄板焼き」




目の前の鉄板で手際良く焼いていくのが見られるのは、臨場感たっぷりです!




綺麗に盛り付けられた野菜を一口食べると、
焼き野菜ってこんな美味しかったっけ!?
と思うほどの絶妙の焼き加減でした。

高橋さんは謙遜しながらも「ずっとやってきたので」と、おっしゃっておられましたが、
野菜一つとっても素材の良さを最大限に引き出す技術を持っておられます。

◆「USビーフのステーキ」




鉄板を眺めていたら、自家製バゲットを焼き始める高橋さん!
さすがパンも鉄板焼きもウリなだけあって、
バゲットも鉄板で焼いちゃうこだわりに感心です!




鉄板焼きと言えばこれですよね!
そう!フランベ!!
目の前で立ち上がる炎!!
フランベってパフォーマンスと思われがちですが、
これでお肉にいい香りが付き旨みを閉じ込める効果と、
蒸し焼きにすることでお肉が柔らかくなる効果もあるそうです。




出来上がったステーキがこちら!!
USビーフってちょっと硬いイメージだったんですが、高橋さんの腕にかかると、
とってもジューシーな肉汁溢れ出るステーキになっていました!!
なぜこんなに美味しく焼けるんですか?とお伺いすると、

高橋さん曰く、
「ずっと肉を焼いてきたので、肉の声というか焼いている音で感覚的にベストのタイミングが分かるんです」とのこと。
それだけではなく「焼き肉を一緒に行ったらみんないつもより美味しいって言ってくれますよ」とお肉を焼くことに関しては誰よりも自信を持っておられるのが伝わってきました。

最後にOKa-Bizについてもお伺いしました。
もともと、OKa-Bizの存在は知っていたそうなんですが、
どういったサポートをしてもらえるかはあまり知らなかったそうです。
たまたま聞いたラジオでこんなところまで一緒にサポートしてもらえるんだと知り、
OKa-Bizに来ていただいたそうです。



ブログの書き方から始まり、現在では新メニューの相談もしていただいております。
お店で新メニューが並ぶ日も近いかも!!
新たな取り組みを企画中のBackyard Cafe Tableさん、これからがますます楽しみです。
毎日更新されておられブログも要チェックです!!
ブログはこちら→http://table.boo-log.com/

OKa-Bizではもっとお客様に来ていただきたいと思っておられる事業者様には情報発信の方法や集客の方法を、新メニューを考えたいという事業者様には一緒にメニューの検討を行ったりしています。

OKa-Bizのことを初めて知ったという事業者様、あるのは知っていたけれど行ったことは無いという事業者様、ぜひ一度OKa-Bizまでお気軽にお越しください。
各分野の専門家が売上UPにつながるサポートをさせていただきます。

**********************
Backyard Cafe Table(ばっくやーどかふぇてーぶる)
〒444-0860岡崎市明大寺本町4-19
TEL:0564-73-0170
定休日 月曜日
営業時間
火〜金 11:00〜22:00
土 8:00〜22:00
日 8:00〜20:00
まいぷれ:https://okazaki.mypl.net/shop/00000356294/
ブログ:http://table.boo-log.com/
**********************


街の書店の減少を食い止めろ!岡崎市の正文館書店が開催「中高生向け・書店バックヤードツアー」!

日本の若者の
「本離れ」が進んでいると騒がれる昨今。
インターネット上の情報があふれ、
レシピ本や地図を筆頭に書籍販売自体が減少していることや、
ECサイトやコンビニなどで書籍販売されるようになったことから、
街の書店は 20 年間で約半数になったと言われます。

そんな、街の書店の減少を食い止めるべく
岡崎市の老舗書店、正文館書店さんが
新たな取り組みを開始しました。


中学生、高校生に向けた書店のバックヤードツアー
「本屋マスターになろう!講座」開催です。

動物園や水族館等で人気のバックヤードツアーのように
書店の裏側も見学してもらう、このツアー。

読書推進を進めたいという想いを持ち、
学校で出張講座もしている
正文館書店の鈴木さん

ぜひ本屋をもっと活用してほしい、知ってほしいという気持ちから、
センター長秋元とのご意見交換の中で生まれた企画です。


その後、ビジネスコーディネーター三浦と
ツアーの内容についてディスカッション。
話を聞くだけの講演会ではなく
なにか体験できることを盛り込もうと
意見を出し合いました。


そして、デザインアドバイザーの稲波も加わり
ターゲットである中高生に響くチラシ
一緒に作成しました。


さらに
事務局武田も加わり
プレスリリースでの
情報発信についてサポート。



今月末の
\2019年12月26日(木)に開催です/

本屋の裏側が覗けるだけではなく、
本のマスターに本の読み方、探し方を教えてもらえたり
社会科の授業で役立つかも!?本の流通について学べたり
また、本屋の体験も出来ちゃいます!

本屋や本が
もっと好きになれるかも!?

お申込みは
本店へ電話(0564-28-0111)もしくは、
メール(viscssi@yahoo.co.jp)にて
学校名・氏名・年齢・連絡先電話番号を連絡するだけでOK!

定員も決まっていますので、
気になった方は
早めにご連絡を!!


ネットの情報と本の違いも理解できていない若者は多いと憂い、
もっと地域の子どもたちに
本の魅力書店の活用を知ってほしいと願う
鈴木さんの挑戦。

今後も応援していきます!

~~~~~~~~~~~【イベント情報】~~~~~~~~~~~~
日付 12月26日(木)
時間 10:00~11:30
場所 シビコ 2 階正文館
費用 無料
定員 約10名
内容 本屋の1日の話/本屋の流通の話/本の仕組みの話/
   本屋の体験(結束・カバーかけ/重さを知ろう他
申込 電話(0564-28-0111)もしくは、メール(viscssi@yahoo.co.jp)にて
   学校名・氏名・年齢・連絡先Tel をお伝えください。


洋服選びで悩む時間がもったいない!業界歴20年のコーディネーターが予算に合わせてあなたをコーディネート!

愛知県・東海地方を中心に展開している
ジーンズ・カジュアルの専門店である「ジーンズヤマト」さん

今回ご紹介するのは、洋服のパーソナルコーディネートのサービスが好評の
ジーンズショップヤマト明大寺店」さんです!
店舗はイオンモール岡崎のすぐ近く!
駐車場も完備でくお車でのアクセス良好です!

パーソナルコーディネートのサービスとは?

みなさんがお洋服を選ぶとき
かなりの時間を割いていませんか?

購入するとき
「合わせ方が分からない」
「自分の持っている服との合わせ方が難しい」

だったり、
「これいい!!」
と思い購入したもののいざ家に帰ってコーディネートしようとしたら・・・
「あれ…?」
「どう合わせればいいんだ?」
「家の服と合わせてみたらイメージと違った」

結果、クローゼットに眠ったままの服が増えたおっとー
なんて経験ありませんか?

そんな方にピッタリなこのサービス!

その名もシャサポーター/


このお取り組みは岡崎初だそう!
業界歴20年のコーディネーター(おしゃれ店長)が
予算に合わせて対応してくださいます。
自前の服に合わせた提案も可能なので
不要なものをわざわざ買う必要もなく、効率的に購入ができます!

オシャレサポーターの特徴
ワードローブの効率アップ
購入枚数が少なくても着回しができる提案なので、
手持ちの洋服も含め、効率的に活用できる!

簡単にオシャレになれる
おしゃれは苦手という方に、
簡単にオシャレに見えるコーディネートやコツを提案! 

お金の節約と時間の有効活用
「何を選んだらよいのか分からない…」という方が
買い物に行っても時間がかかります。
安く済ませようと思うばかりに失敗して結局出費がかさむこともあります。
洋服選びを効率的にしたいと思う方にお薦め!

オカビズでのサポート

センター長秋元を中心に
ジーンズショップヤマトさんの
大人のアメカジコーディネートを得意とする強みを
活かした新しいお取り組みについてご意見交換!


ビジネスコーディネーター三浦とデザインアドバイザー稲波が加わり
チラシをターゲットに届けるためにはどんなところに置けばよいのか
どんな魅せ方をすると伝わるのかなど
効果的なアプローチの方法についてアイディア出し!


ITアドバイザー水野はYoutubeを始めたという
ヤマトさんへ動画は効果測定がの大切だということをお伝えしながら
ご自身で効果測定ができる方法”Google Analytics”を活用した方法をレクチャー


などあらゆる面からチームでサポート!!
新しいお取り組みもメディアに注目され
2019年10月14日(月)
中部経済新聞に掲載されました!!


新聞掲載のあと
新規のお客さんから連絡があり
さっそくサービスをご利用いただけたそうです!
事業者さんからうれしいご報告を頂けることが
スタッフ一同、本当にうれしいです^_^!

そんなヤマトさん、現在新しいお取り組みについて
センター長秋元と作戦会議を進めています!
また情報が出てきたらお知らせいたしますね~!!
お楽しみに~しっしっしキラン


【事業者さん情報】
ジーンズショップヤマト明大寺店
〒444-0864
愛知県岡崎市明大寺町字銭堤20-6
TEL:0564-55-0003
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日 ※臨時営業 2019/1/2(水)
HP https://jeans-yamato.co.jp/
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCQ93hrBWpGQQeXRgGnPPajA/featured
インスタ https://www.instagram.com/j_yamato.myoudaiji/
LINE@ https://page.line.me/jy_myoudaiji


なかなか採用ができない…苦戦する人材採用に役立つWeb活用のススメ

岡崎市・完全無料のビジネス相談所、OKa-Bizです。

みなさんの会社では、狙ったとおりに採用できていますか?



・最近、思うようにパート・アルバイトさんが集まらない
・正社員を採用しているけど、長続きしない
・チラシで求人しても、応募がない

…など、採用のお悩みがあるかたに向けて、
今回はITアドバイザー鈴木がブログを書いています。



◆はたらく人が変わってきた!

働きたい人が多くいた時代は、フリーペーパーや、折込チラシなどの求人媒体で
人を採用することができました。

でも、今は採用が難しい時代になっています。


その理由は様々ですが、今はこんな人達が増えていると感じませんか?

・休みやすく残業の少ない職場を求める人が増えている
・はたらける時間・日にちが限られる人が増えている
・できるだけ「長所を活かせる」仕事を選びたい人が増えている

…などなど。
特に、子どものいる女性が働く場合、労働時間や休みやすさは大事ですよね。



◆ホームページやブログは、採用にも役立ちます!

ホームページやSNSでの情報発信は、集客だけではなく、採用にも役立ちます。
おおまかにこんな情報を掲載すると、採用に役立ちます。

【採用に役立つ情報】
・自社の働きやすさ
・職場のリアル
・応募者が気になることQ&A


●自社の働きやすさって?
自社の取り組みを、まるで「サービス」のように名付けをして打ち出します。
たとえば、残業がスタッフ平均で月20時間以下だったら…
「残業リミット 20H」
というように、自社の取り組みや、状態に「分かりやすい名前」を付けてしまうのです。

●職場のリアル
採用にちからを入れている企業では、実際にいるスタッフさんに「1日の働き」を丸ごと掲載することがあります。
お昼は実際、どのくらい時間があって、何ができるのかを情報発信します。
例えば「休憩時間内なら、近くのスーパーで買い物OK」「休む時はLINEで連絡するだけ」…といったリアリティーある情報があれば、休職者さんは参考になります。

●応募者が気になることQ&A
応募者さんの不満の1つに「面接に行かないと分からないことが多い」という点があります。
募集要項に掲載されていないことを、気にされているということですね。
たとえばパートさんであれば「週4日以上が必須なら、そもそも応募しなかったのに…」といった情報です。
そこで、ホームページやブログに「採用Q&A」を作ってみましょう。
面接で聞かれた質問を「採用Q&A」に掲載しておけば、トラブルを未然に防ぎ、合理的に採用ができます。

◆採用専用のWebは、中小企業でもオススメ!

大企業は「採用専用Webサイト」のように、採用のためだけにホームページを作っています。
中小企業でも、こうした採用専用Webサイトのような情報発信は、オススメです。

お金をかけて「採用専用Webサイト」を作れなくても、無料のブログで「採用専用ブログ」を作ったり、
SNSのアカウントを採用で使うこともできます。
無料でWeb上の採用情報を発信する手法はありますので、ぜひチャレンジしてみてください。

具体的な方法の検討は、オカビズでもご相談の中で
サポートしています。ご相談の予約もお待ちしています!


SNSで話題になった『岡崎企業×パワプロ』コラボ商品が期間限定でネットで販売中

先日、幕を閉じた「岡崎グルメフェスティバル2019」。

そこで初開催となった“ゲームのスポーツ”e-sportsの大会を記念して、
コナミの人気ソフト『熱狂!パワフルプロ野球』と岡崎の企業との
コラボ商品が数多く誕生!




イベント前に各商品をツイッターでシェアしたところ、
一部商品がネットニュースで取り上げられるなど多くの反響を呼びました。




しかしながら販売はイベント会場に限られたため、
「どこで買えるんだ」「ネット販売は?」との声も寄せられていました。

その声を受け現在、一部商品が期間限定で
ネットおよび店頭で販売されているためご紹介します!

■渡辺米穀店さん
五つ星お米マイスターの渡辺さんが、
約50種類のお米から好みに合わせてお米をブレンドしてくれる
渡辺米穀店さんからは2つの商品が登場。
それぞれパワプロならでは、渡辺さんならではの商品になっています。

◎国産米パワプロ真空パック
『ホーム米(ベー)ス』




五つ星お米マイスターの渡辺さんが国産米をブレンドし、
ホームベース型のパッケージに真空パックした
その名も『ホーム米(ベー)ス』
見た目以上にカッチカチです。
4合のお米が入って税込1000円(送料別)。

ご購入はこちらから↓
https://store.shopping.yahoo.co.jp/watanabebeikoku/1912homebase.html#

◎特製パワプロブレンド米
『キャラクターキューブ』
こちらも同じく五つ星お米マイスターの渡辺さんが、
キャラクターの個性に合わせて国産米をブレンド!
キャラによって異なるお米の味わいを食べ比べしてみても楽しそうです。
2合入りのキューブが9つ入ったボックスでのお届け。
お歳暮などギフトにいかがでしょうか?




ご購入はこちらから↓
https://store.shopping.yahoo.co.jp/watanabebeikoku/1912cube.html


芙蓉合同会社さん
企業やキャラクターの缶バッヂを製造する芙蓉合同会社さんからは、
レアな岡崎限定のマグネットが登場!

◎「岡崎限定」勝利に導け!パワプロメタリックマグネット




黄金に輝くパワプロ君と「岡崎」の文字。
12月末までの限定販売ですのでお急ぎください!
1個330円(送料別)。

ご購入はこちらから↓
https://fuyo.theshop.jp/items/24929132

賞味期限などの事情もあり、
現在のところ販売中なのはご紹介した2社のみ。

ネット販売の体制が整うなど、
上記以外のお店・企業での販売が決まればまたご紹介します。

オカビズでは新商品開発や販路開拓をサポートしています。
ぜひご利用ください!


釜揚げうどん発祥の店であえて食べる「もろこしうどん」!岡崎市の老舗うどん店「大正庵釜春 本店」に訪問

みなさんこんにちは。Hi-Biz西村です。

今日は、
岡崎に来たからには行っておかないと!
と思っていたお店を紹介します!



本日お伺いしたのは、愛知環状線中岡崎駅から徒歩1分のところにある、
大正庵釜春さんの本店です。

外は気温も下がり冷たい風が吹いていて、
あったかいうどんをいただくにはもってこいの気候でした。

釜揚げうどん発祥のお店ということで、釜揚げうどんを食べようか、




八丁味噌の街なので、味噌煮込みうどんを食べようかと迷ったのですが、




オススメと聞いていた「もろこしうどん」を注文しました。




秘密のケンミンSHOWでも取り上げられるほど、
県民に愛されている商品だと聞くと食べずにはいられませんね。

訪問した日も、家族連れの方から、
一人で来られているサラリーマンもいらっしゃいました。
2階は宴会場で、当日も多くの方が来られていて、
会社の飲み会の場として来るうどん屋さんって
関西出身の私からするととても意外で驚きでした!!



こちらが今回注文した「もろこしうどん」
とろみのついたあんかけの和風だしに、
溶き卵とコーンの甘さがちょうど良い塩梅になっています。
とうもろこしも思っていたよりたくさん入っていて、
プチプチとした食感とうどんのモチモチの食感が合わさって、
飽きることなく食べる事ができます。



手打ち麺ならではのツルっモチっとした麺は食べる価値ありです。




どこをすくっても出て来るとうもろこし!
「もろこしうどん」というだけあって、
コーン缶が1缶くらい入っているくらい大量のコーンです。
だからと言って、甘すぎる訳でなく、出汁の味とのバランスが絶妙です。




こちらのアイテムはとうもろこしをすくうレンゲです。
美味しいとうもろこしを1粒も逃すことなく最後まで食べられます。
小さいお子さんでも食べやすいように配慮されていて、
そんなお店の心遣いが嬉しいですね。




天ぷらはサクサクでこれだけ食べに来ても価値のある一品でした。
うどんだけでなく、天ぷらやお刺身といった一品料理もあって、
これからの時期の宴会にもぴったりだと思いました。

うどんの麺もお出汁もとても美味しかったので、
買って帰れないかなぁと思っていたら、
店内では手打ち生めんを、お土産用・お持ち帰り用として販売しておられました。




オンラインでも購入可能で、これでいつでもどこでも、
大正庵釜春さんのうどんを食べる事ができます!
ちなみにお値段は2人前で1,560円(税込)、4人前で3,140円(税込)となっています。

常連の方も、まだ行ったことない方も、
この冬は「もろこしうどん」で決まりじゃないでしょうか!!
ぜひ一度お店に足を運ばれてみることをオススメします。

**********************
大正庵釜春 本店(たいしょうあんかまはる ほんてん)
〒444-0921岡崎市中岡崎町6-9
TEL:0564-21-0517
定休日 水曜日、不定休
営業時間 11:00〜22:00
HP:http://www.kamahalu.co.jp/
**********************


毎日の食卓や贈り物に…生産者の顔が見える!安心・安全でおいしい「葵ピクルス」

こんにちは^_^
岡崎市の完全無料のビジネス相談所OKa-Bizです!

今回は(株)アクトさんの
無添加安心安全
おいしい葵ピクルスのご紹介です^_^!

(株)アクトさんの主な事業は
就労学習や求職活動、作業実習です。
代表の杉浦さんが特別支援学校で勤務していた経験を活かし、
去年2018年に創業されました。

中でも最近は「就労移行支援事業」に力を入れて取り組まれています。

「就労移行支援事業」とは?
一般企業での就職を希望する障がいのある方の
求職活動を支援することを指します。

就労移行支援の中のひとつとして
取り組まれているのが今回ご紹介する『葵ピクルス』の製造です。

葵ピクルスって?
三河産の新鮮野菜を使用したピクルスです。
三河の農家さんから直接仕入れた新鮮な野菜をひとつひとつ丁寧に
すべて手作業でピクルスに仕立てています。
化学調味料、保存料、着色料は一切使用していないんですよ★!
完全手作り・無添加で安心ですね♪
そして、ピリッと効いたアクセントの秘密は
世界一おいしいとされる、カンボジアの胡椒を再現した「クラタペッパー」の
粒胡椒を使用しているそう!
独特のフルーティーな風味が味わえますよ~^_^!

今年のオカパーでは『葵ピクルス』を
ケータリングでお出ししました!
色んな事業者さんの商品の中で色鮮やかなピクルスがとても
映えていましたよ★
(残念ながら写真が残っていなくて、ケータリングのテーブル写真を
お届けできません。。ごめんなさい。)


どこで買えるの?
岡崎市のお土産や新鮮な地元野菜が販売されている
国道一号線沿いの
道の駅「藤川宿」で購入できます!
完全手作りなので数に限りがございます。
在庫状況などは店舗にお問い合わせくださいね♪

オカビズでのサポート
オカビズでは
ビジネスコーディネーター三浦を中心にサポート!
お話をお伺いするなかで、
添加物なし完全手作り地元の採れたてを使用しているなど
魅力がいっぱいあるのに、
地域の方々に伝わっていないのはもったいない!と三浦。

コピーライター松田が加わり
葵ピクルス』の売りを整理し、
商品の良さが伝わるキャッチコピーを考えました!

ITアドバイザー水野は
言語化した『葵ピクルス』の売りをペライチという
無料HPに反映させ、魅力的なページに大変身させました★!
>ペライチページはこちら

さらに、デザインアドバイザー稲波と一緒に
より商品の良さが伝わるようにするには
パッケージラベルをどう改良すればよいのかについて
ご意見交換を重ねました。


今後もアクトさんの挑戦
応援していきますよ~^_^!


【事業者さん情報】
(株)アクト
〒444-0071
愛知県岡崎市稲熊町字1丁目74番地
TEL 0564-79-8910
HP:http://www.act-okazaki.com/index.html
葵ピクルスペライチ:https://peraichi.com/landing_pages/view/aoipickles


岡崎市の石材店が、お墓の合祀を新提案「お墓の二世帯住宅」発売スタート

岡崎市と知多市で石材店を営む有限会社 稲垣石材店さん。

2019年11月23日(土)より、
時代の変化に対応した新サービス
お墓の二世帯住宅」開始です。

\メディアも注目/

2019年12月3日(火)中部経済新聞
にも取り上げられています!


核家族化が進み、
墓守の後を継げる人が減っている昨今。
墓じまいという言葉がメディアに出始め、
ここ10年で対比132%増加するほど、注目を集めています。


先祖の家である大切なお墓をしまいたくないけれど、
・遠方に住んでいる為、手入れに行けない
・娘が嫁いで、お墓を管理する人がいない
・こどもにお墓の負担をかけたくない
 などの理由から
仕方なく墓じまいを選ぶという方に
新たな道のご提案。


二世帯住宅のように
両家のお墓をひとつにする
というサービスです。


えっ!?お墓を一つにするって!?
そんなこと大丈夫なの!?と
びっくりされたみなさま、ご安心ください。

愛知県に10名しかいない(2019年現在)
お墓ディレクター1級保持者在籍の稲垣石材店さん、
石や宗教などお墓にまつわる知識の豊富さが違うと評判です。


宗教や状況などに配慮しながら、
二世帯住宅に対応する為に

◎リフォーム
どちらかの家の墓を墓じまいし、
残す側のお墓の表面を削って堀り直し

◎増築
一方の家のお墓と同じ敷地内に、もう一方の家のお墓を建てる

◎新築
両家の墓を終い、新しく一つの墓を建てる
※花立てにそれぞれの家の名前を掘り、納骨室を2つに分けるなど

上記の3つを三本柱に。

もちろん、それに付随して
土地探しや現地調査、
また工事後の
お墓開きの立ち合いまで行ってくれます。


時代背景を理解しつつ、
お墓を残すことによって
大切に守られるものがたくさんある

そんな稲垣さんの想いから
サービス実現に至った今回。

オカビズでは
このサービスのはじまりから
サポートさせていただきました。

まずはセンター長の秋元とご意見交換。
事業内容などのお話を伺う中で、
年間数件、合祀の相談があった
というところに注目。

その後、
「合祀」という言葉ではなく、
どんな言葉なら伝わりやすく
グッと注目してもらえるのか、
コピーライターの松田が加わり作戦会議。


続いて、ITアドバイザーの水野は
このサービスの特設サイト
無料ホームページ作成サイトペライチ
作成するためのお手伝い


デザインアドバイザーの瀧口は
チラシデザインについて
お話させていただきました。


さらに今回は、プレスリリースについて
事務局の武田も加わり
まさにワンチーム
サポートさせていただきました!



両家別々のお参りや手入れの手間を省き
それでいて
どちらのお墓も大切にできる

時代背景と、大切に残したい想い
を融合させた、素敵なサービス
「お墓の二世帯住宅」

稲垣石材店さんへ
ぜひお問い合わせください。




オカビズでは
これからも稲垣石材店さんの挑戦
応援していきます!

*********【事業者情報】***********

岡崎本店 有限会社 稲垣石材店
住所:愛知県岡崎市上佐々木町中切8-5
電話:0564-31-6879
営業時間:9:00~17:00
定休日:なし
メール:info@stone-world.co.jp
ホームページ:http://www.stone-world.co.jp/index.php

知多店 石の店いながき
住所:愛知県知多市大興寺字長根90-1
電話:0562-56-5222 
営業時間:10:00~17:00
定休日:毎週水曜日・第1.3.5木曜日

**************************